10月17日(金)
スタッフ・アンド・ブレーン
株式会社スタッフ・アンド・ブレーン
- 情報通信業
【未経験歓迎】ITエンジニア/完全週休2日制/年間休日123日、10日連続休暇可/福利厚生充実
企業PR
鉄道・交通、環境といった生活に密着した社会インフラの設計・開発、運用業務を得意としています。新たな事業も展開し始めているため、特に経験者は即戦力として大歓迎。新卒者、第二新卒者は文理不問、未知識OK、しっかりと研修します。
参加企業のHPを見るイベント当日にブースでできること
- キャリアステップについて聞ける
- 人事責任者の話が聞ける
- 働き方について聞ける
- 教育体制やフォロー体制について聞ける
- 若手社員の話が聞ける
- #経験不問で応募可
- #資格不問で応募可
- #完全週休二日制
- #年間休日120日以上
- #5日以上の長期休暇取得可能
- #有給休暇取得率70%以上
- #残業が月20時間以下
- #フレックスタイム制あり
- #テレワーク勤務可能
- #勤務地が駅から徒歩5分以内
- #転勤なし
- #資格・免許取得支援制度あり
- #研修制度が充実
- 対象
- 一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
- 職種
- ITエンジニア系
会社概要
- 所在地
- 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-1-5 麴町志村ビル4階
- 設立
- 2000年7月12日
- 代表者
- 栗山和也
- 従業員数
- 59人
- 資本金
- 2,000万円
- 売上高
- 非公開
- 事業内容
- ・コンピュータとその周辺機器および電子部品の設計、開発、製造および販売
・コンピュータとその周辺機器のソフトウェアの設計、開発および販売
・コンピュータによる情報の収集、処理および提供業務
・コンピュータシステムの運用支援業務
・コンピュータとその周辺機器および電子部品の輸出入、賃貸・保守および運用に関する業務
・労働者派遣事業及び有料職業紹介事業
求人情報
給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。
- 募集職種
- ITエンジニア 7人
- 仕事内容
- 入社後は社内研修や新入社員研修でITについての基礎研修を行います。IT経験・知識の少ない方でも自然と必要な知識とスキルが身につきます。
研修は先輩社員からとIT専門の外部研修機関の講座を中心に行います。
研修終了後は、当社の受注している各プロジェクトで業務を行っていただきます。
配属直後はOJTとして先輩社員の指導を受けていただきながらプロジェクト内の業務を覚えていただきます。
OJT終了後はプロジェクト内の各業務を担当していただきます。
【変更の可能性】無
- 勤務地
- 研修時:本社(千代田区)
研修後の配属:プロジェクトごとに本社、お客様先に常駐(東京都内)、在宅勤務
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
本社、お客様先に常駐(東京都内中心)、在宅勤務いずれか
本社へのアクセス
東京メトロ有楽町線 「麹町」駅2番出口より徒歩1分
JR中央線・総武線 「四ツ谷」駅 麹町出口より半蔵門方面へ徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「半蔵門」駅 2番出口より四ツ谷方面へ徒歩5分
- 就業場所での受動喫煙防止策
- 屋内原則禁煙(オフィスビル内に喫煙専用室あり)
- 勤務時間
- 【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無
原則9:00~18:00(休憩12:00~13:00)
お客様先ではフレックスタイム制を導入しているプロジェクトもあります。
平均残業時間:11時間
- 休日・休暇
- 年間休日123日。土日祝、年末年始、最大10日連休取得可
有給休暇(平均取得日数13日)特別休暇(慶弔休暇、介護休暇)産休、育休
土日祝日に休日出勤した場合は平日勤務日を振替休日としています。
- 給与
- 【新卒】専門・短大卒:月給230,275円、大卒:月給234,325円、院卒:月給245,875円
【未経験者】月給230,000円~(学卒年数、社会人経験等により決定)
【中途(経験者)】経験・能力等を考慮の上、決定
【年収例】
320万円(入社2年)
450万円(入社5年)
570万円(入社10年)
【固定残業代】有
【残業代の詳細】
20時間分30,250円~含む。超過分は別途全額支給
- 試用期間
- 【試用期間】有
【期間】2ヶ月間
【試用期間中の条件変更】無
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※平均3.0ヶ月分(昨年実績)
- 諸手当
- 役職手当、通信手当、時間外手当・休日・深夜割増、通勤手当(月額上限4万円)
その他各種奨励金、報奨金などの特別手当があります。
- 福利厚生
- 社会保険完備、退職金制度(入社1年以上)、慶弔見舞金、資格取得合格報奨金制度
ほかにも不定期ですが以下のような取り組み実績があります。
・ボーリング大会、ゴルフサークル、野球サークルなど健康増進につながる取り組みには会社が支援をします。優秀な成績を収めた方へのご褒美もあります。
・カラオケサークル
・永年勤続表彰など
- 教育・研修
- ◎新入社員研修:社内ルールやビジネスマナー、仕事の進め方、コンプライアンス研修、セキュリティ研修を経て、ITエンジニアとして必要なスキル基礎知識の習得など、早く当社の環境に慣れ、能力を発揮していただくための研修を実施します。経験に応じて研修内容が異なる場合があります。
◎その他、階層別研修、資格取得支援等
◎階層別研修:入社年次や階級に応じて研修を受講していただきます。次のステージに進むために必要な取組みを確認します。
◎その他必要に応じて、定期的にセキュリティ研修、キャリアアップ研修などを行います。
- 応募条件
- 【新卒・未経験者】短大・専門卒以上(学部・学科不問)
【経験者】高卒以上、ITエンジニア実務経験(年数不問)
【資格】不問
【新卒・未経験者】※例外事由3号のイより中途未経験者は27歳以下
- 内定までの流れ、提出書類
- ※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒本社にて面接・採用試験(役員・人事担当者)⇒内定
- 求める人物像
- 1.好奇心旺盛な方
2.周りと協力して業務を行える方
3.先輩や同僚とコミュニケーションが取れる方
4.ITエンジニアになってみたいと強く思う方
ITエンジニアの仕事は、一人黙々とPCに向かって仕事をするイメージが強いと思いますが、実はプロジェクト内のチームで働くことがほとんどです。チーム内のミーティングもあります。円滑にコミュニケーションが取れて、話がきちんと聞ける方であれば、技術は後からついてきます。