10月18日(土)
スミリンフィルケア
スミリンフィルケア株式会社【住友林業グループ】
- 医療・福祉・介護
【住友林業グループ】人と木のぬくもりを通して、いつまでも心地よく暮らせる社会づくりに貢献します
企業PR
【職場環境】月平均残業時間10時間未満、プライベートと両立しやすい環境です
【やりがい】お一人おひとりの人生に寄り添う仕事です
【キャリア】希望と適性に応じてキャリアチェンジやキャリアアップも可能です
イベント当日にブースでできること
- キャリアステップについて聞ける
- リアルな職場の話が聞ける
- 人事責任者の話が聞ける
- 会社の将来について聞ける
- 働き方について聞ける
- 教育体制やフォロー体制について聞ける
- 業界の将来について聞ける
- #経験不問で応募可
- #資格不問で応募可
- #有給休暇取得率70%以上
- #残業が月20時間以下
- #資格・免許取得支援制度あり
- #研修制度が充実
- #奨学金返還支援あり
- 対象
- 一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
- 職種
- 企画・事務・管理系介護職(介護士・介護助手)生活相談員・支援相談員介護事務・受付スタッフ
会社概要
- 所在地
- 〒163-0927
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス27階
- 設立
- 2004年5月1日
- 代表者
- 福永匡
- 従業員数
- 590人
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 54億1,600万円
- 事業内容
- 住友林業グループの大きなバックアップを受け、東京・神奈川を中心に日本全国17施設の介護付き有料老人ホームと3カ所のデイサービスを運営。「人」と「木」のぬくもりを通して、社員一人ひとりがコンシェルジュのような質の高いサービスを心掛けています!「ICTの導入による業務効率化」「月平均残業10時間未満」「幅広いスキルアップ研修の開催」「資格取得支援制度」など、働きやすい環境づくりを行っています。
求人情報
給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。
- 募集職種
- ①介護職 5人
②事務職 1人
③生活相談員 1人
④総合職(新卒) 1人
- 仕事内容
- ①介護職
ご入居者様とのコミュニケーションを通し、ご入居者様の「やりたい」の実現に向けた支援に携わっていただきます。
・食事、入浴、排泄、更衣の介助など
・健康チェック、散歩や通院の付添い
・レクリエーションの企画、実施など
②事務職
介護を必要とする方々が安心して過ごせるよう、事業所の円滑な運営を支える仕事です。
・書類取りまとめ
・来客・電話対応などの事務業務
③生活相談員
・入居者やご家族の相談援助
・各種関連機関との連絡調整等
④総合職(新卒)
有料老人ホームやデイサービス等の運営に関するサポート業務を行っていただきます。本社部門(人事・総務・営業・経理・運営)いずれかの部署へ配属となります。
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
将来的な職種例:
介護職/プリセプター/副主任/主任/施設長(施設運営)/ケアマネージャー/入居相談員(営業部)/総務部/人事部/運営部/施設管理部/経理部 など
- 勤務地
- 介護職・生活相談員・事務職:各事業所(東京都23区内)、総合職:本社(東京都新宿区)
面接時に希望エリア・職種の聞き取りをします。
東京都:練馬区、目黒区、大田区、中野区、豊島区、板橋区、江戸川区
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
事業所:東京都・神奈川県・静岡県・兵庫県
本社:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス27階
- 就業場所での受動喫煙防止策
- 屋内原則禁煙
- 勤務時間
- 【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】①②③有 ④無
1ヶ月単位の変形労働時間制 平均労働時間40時間以内/週
①②③1日実働8時間/休憩60分
シフト例)9:00〜18:00,10:00〜19:00
時間外労働時間月平均10時間
④:9:15〜17:30(実働7時間30分/休憩45分)
時間外労働時間月平均10時間未満
- 休日・休暇
- 年間休日115日(月9~10日)、有給休暇、慶弔休暇、看護休暇
産前産後、育児・介護休暇 ※男性取得実績有
- 給与
- ①(新卒)月給218,800円~(中途)月給243,800円~
②③月給199,800円~
④月給221,800円~
※一律手当含む、中途は経験・資格考慮 のうえ決定
①介護職
(新卒)高卒:月給218,800円~、短大卒:月給224,100 円~、大卒以上:月給235,600円~
(中途)月給243,800円~
②事務職:大卒以上:199,800円~
③生活相談員:大卒以上:199,800円~
④総合職:短大卒:月給221,800円~、大卒以上:233,300円~
※一律手当
業務調整手当一律:27,000円
介護職手当一律:30,000円
特定処遇手当一律:3,000円
処遇改善支援手当一律:4,300円
【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で支給
- 試用期間
- 【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
- 諸手当
- 東京都居住支援特別手当、資格手当
※職種により一部異なります。詳細はお問い合わせください
東京都居住支援特別手当:20,000円
資格手当(初任者研修)一律:3,000円
※無資格の方は資格手当はつきません
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、資格取得支援制度※当社規定有、退職金制度、慶弔見舞金、各種研修、住友林業グループ各種社員特典、奨学金返還支援制度※当社規定有
新卒のみ:新生活支援制度、転居費用支援制度、家賃補助制度 ※当社規定有
【新卒】配属にあたり転居を伴う場合は以下制度が利用できます ※当社規定有
新生活支援制度、転居費用支援制度、家賃補助制度
- 教育・研修
- 【新卒職員向け研修】
入社1年目~5年目まで毎年フォロー研修あり
住友林業グループが開催する研修に参加して、年度に合わせた内容を学んでいただきます
【全職員向け研修】
介護技術研修、接遇マナー研修、アンガーマネジメント研修、身体拘束・虐待防止研修、レジリエンス研修 等
【ラダー制度】
評価によって1級(新人)→ 4級へ上がっていき、等級ごとに目標や身に着けるべきスキルが明示されています。そのため、モチベーション高く努力できる環境を整えています。
- 応募条件
- 経歴:不問
学歴:①高卒以上、②③④大卒以上
資格:不問
資格:③生活相談員(あれば尚可/取得見込みの方歓迎)介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格
※無資格の方も入社後に現場経験を積みながら目指すことが可能です。
- 内定までの流れ、提出書類
- ※本面接会以降、各社で履歴書等の提出を求められる場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒面接・適性テスト⇒1週間以内に合否のご連絡をいたします。
求人情報についての不明点はお気軽に「求人担当」までお問い合わせ下さい。
- 求める人物像
- ・人の役に立つ仕事がしたい方
・安定した環境で働きたい方
・成長を実感しながら働きたい方