PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 株式会社ケイミックス

ケイミックス

株式会社ケイミックス

  • 環境関連業種
  • その他サービス業

【未経験歓迎】あなたの思いやりが活かせる場所「街を支える私になる」

株式会社ケイミックス 画像

企業PR

70年以上、建物のオーナー様や官公庁に代わって、百貨店やオフィスビル、道路や河川などの安全や快適を支えてきたメンテナンス会社です。縁の下の力持ちとして、あたりまえにある「きれい・安心・快適」を保つため、活躍しています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 若手社員の話が聞ける
  • #完全週休二日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月20時間以下
  • #転勤なし
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
  • #奨学金返還支援あり
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
営業系

会社概要

所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア
設立
1953年4月15日
代表者
橋本圭史
従業員数
2,247人
資本金
1億円
売上高
123億円
事業内容
・建物総合管理事業(ビルメンテナンス):建物の清掃・設備・警備
・道路総合管理事業(道路メンテナンス):道路や河川の清掃・維持管理工事など
・介護事業:サービス付き高齢者向け住宅の運営 など
70年間建物のオーナー様や官公庁に代わって、百貨店やオフィスビル、道路や河川などの安全や快適を支えてきたメンテナンス会社です。縁の下の力持ちとして、あたりまえにある「きれい・安心・快適」を保つため、活躍しています。

求職者へのメッセージ

「今までも、これからも。快適な都市生活を支えつづけます。」
私たちは、人が集う場所に快適な環境を提供することを使命とし、創業以来「信義・情熱・創意」の理念のもと、街や暮らしをより良くするために事業を展開しています。決して派手ではないけれど、都市機能をしっかりと支えるためには、なくてはならないサービスの数々。行動力、提案力、時代のニーズを先取りする力を軸に、無数のやりがいを秘めた事業を、あなたのチカラでもっともっと拡大してください。

当社は、創業以来「信義・情熱・創意」という経営理念のもと、街や暮らしをより良くするため“人が集う場所に快適な環境を提供する”という使命を持って、事業を展開してまいりました。この経営理念そのものに私たちの想いが集約されています。
①総合職(新卒)
4年間で1人前に育てるという育成方針のもと、教育研修体制を整えています。企業をけん引するゼネラリストとして一緒に働きませんか。
②一般職(新卒)
まずは現場の責任者になることを目標に、着実にOJT教育を行います。スペシャリスト志向の方の応募をお待ちしております。
※双方の意向が一致すれば、総合職社員への転向も可能です。
③一般職(中途)
未経験者歓迎です。人と接することが多い仕事をしていた方は大歓迎です。
まずは現場の責任者になることを目標に、着実にOJT教育を行います。スペシャリスト志向の方の応募をお待ちしております。
※双方の意向が一致すれば、総合職社員への転向も可能です。

こんな先輩が活躍しています

当社はどの部門においても、以下の3つが重要な業務となります。
1.現場の管理者として、スタッフが安心して働くための環境づくり
2.ケイミックスのサービスで、お客様に喜んでいただくための品質管理や提案営業
3.作業や工事を安全・確実に実施するための、作業管理やスケジュール調整
そのため、以下のようなタイプの先輩社員が多く活躍しています。
《縁の下の力持ちタイプ》
◎チームのために、皆が活動しやすい環境づくりに取り組んだり、チームを一つにまとめるため奮闘したことがある
《チームリーダータイプ》
◎成果や目標達成のために、周囲に自ら働きかけてチームワークを発揮したり、様々な方法を考え実行したことがある
《コツコツ・チャレンジタイプ》
◎目標達成のために、苦手なことを克服したり、コツコツと練習に励んだり、常にチャレンジ意欲を持って壁を乗り越えてきた
《ムードメーカータイプ》
◎世代の異なる人たちと積極的なコミュニケーションを図ったり、後輩指導に取り組んだことがある

職場環境・働き方

◎みんなの声を大切にする社風です
社員アンケートをもとに社内の改善に取り組んでいます。若手や女性社員を中心に自主的に活動する「なでしこ会議」は、経営層からアイデアを求められることも。
◎働き方など
誰かと競争して切磋琢磨する、というよりも、一つの目標に対してチームワークを発揮して取り組んでいきます。ワークライフバランスも整っており、仕事も趣味もメリハリをつけて楽しんでいる方が多いです。
◎若手の成長を支援
「4年間で一人前の人材に育てる」という教育方針のもと、あらゆる研修で成長をサポートしています。新入社員研修(4〜5月の2ヶ月間)/各種資格取得研修/社内・社外セミナー・若年層集合研修(1〜4年目/年2回以上)/階層別研修(新任管理者および管理職)/外部研修(オールディファレント社によるプログラム)

働き方や活躍推進・環境等に関する認証や取組内容

  • EMSに関連するISO認証

ビル管理優良事業者(SEESER)

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①総合職(新卒) 3~6人
②一般職(新卒) 1~2人
③一般職(中途) 1~2人
仕事内容
以下いずれかの部門配属となります。
【建設総合管理事業部門】①②③共通
商業施設やオフィスビル等の清掃管理、もしくは、設備管理の現場マネジメントをお任せします!
◎顧客管理:施設のオーナーやテナントとの折衝
◎労務管理:スタッフとのコミュニケーション、教育、勤怠管理
◎作業管理:作業計画。スタッフの清掃指導、設備機器管理等
◎外注先管理:業務委託業者との納期調整指示
◎収支管理:現場の予算管理、売上管理
◎品質向上や作業の効率化などの改善業務他
【道路維持管理事業部門】※①②のみ
一般道や国道、河川、公園等の現場代理人をお任せします!
◎施工管理:作業や工事の施工計画の作成、管理
◎顧客対応:発注者(官公庁)への業務報告、提案
◎外注先管理:協力会社との連携、管理、工期調整指示
◎収支管理:現場の予算管理、売上管理
◎安全管理:安全対策の計画、実施、教育

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
①②③すべて:当社業務全般
勤務地
東京都内の商業施設やオフィスビルなど

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
神奈川県、千葉県、埼玉県の商業施設やオフィスビルなど

①②③転居を伴う異動の可能性なし
就業場所での受動喫煙防止策
各配属先によって異なりますが、原則、全面禁煙または別途喫煙場所を設置。清掃管理部門は、清掃業務などで施設の喫煙スペースに立ち入る可能性があります。
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月単位の変形労働時間制、所定労働時間1,960時間/年

【建物総合管理事業】現場シフトによる
【道路総合管理事業】8:30~17:30 
※いずれも休憩1時間
※月平均残業時間10時間

【建物総合管理事業】
シフト例)7:00~16:00、11:00~20:00 等
休日・休暇
年間休日120日
【建物総合管理事業】現場シフトによる
【建物総合管理事業】土日祝
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休※男性取得実績有

休日出勤があった場合は振替休日を取得できます。
給与
①②月給240,000円(育成手当2万円含む)
③月給250,000円~290,000円(経験や保有資格による)

【固定残業代】無
残業代は残業時間に応じて全額支給
試用期間
【試用期間】有
【期間】3ヶ月間
【試用期間中の条件変更】無

但し、事情により、短縮、免除、最大6ヶ月まで延長することがあります。
(就業規則14条1項)
昇給・賞与
昇給:年1回(①7月 ②③4月)
賞与:年2回(6月、12月) 
昇給・昇格ともに会社の業績・個人の評価による
諸手当
通勤手当(定期代支給。上限月5万円)、職務手当(③のみ、0~2万円。経験による)、時間外手当・休日・深夜割増、育成手当(①②のみ、2万円)
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金、財形貯蓄、慶弔金、医療一時金制度、労災上積保険加入、保養所、厚生費、借上げ社宅(新卒のみ)、奨学金返還支援制度(新卒のみ)

・医療費一時金:入院した際一時金6万円支給
・労災上積保険加入:業務・通勤災害の際、国の補償の他、会社が加入している保険で所得を補償
・保養所:ヴィラヴィスタ箱根(サウナ付き温泉)箱根にある温泉つきの保養所で、富士山と強羅を一度に望むことができる施設を格安で利用できます。
・厚生費:職場での懇親会費用として年間1万円支給
・借上社宅制度(新卒のみ):配属先への通勤時間が所定の時間を超えるなど、社内規程に該当する場合は、借上社宅として家賃を補助します(上限50,000円)。その他、引越し費用全額会社負担、引越し準備金支給(基本給の1/2)。地方出身の方も安心して新生活をスタートすることができます!
・奨学金返還支援制度(新卒のみ):上限150万円まで、毎月の返済額の50%を支援します。(賞与支給時の返済も対象)経済的・心理的な負担を少しでも減らすため、会社がサポートいたします!
教育・研修
先輩社員よりOJTで研修を行います。
①②「4年間で一人前の人材に育てる」という教育方針のもと、あらゆる研修で成長をサポートしています。新入社員研修(4〜5月の2ヶ月間)、各種資格取得研修、社内・社外セミナー・若年層集合研修(1〜4年目/年2回以上)、階層別研修(新任管理者および管理職)、外部研修(オールディファレント社によるプログラム)
③OJT教育の他、本社主催の研修あり

弊社の清掃方法・マネジメントを丁寧に教えていきますのでご安心ください。
応募条件
◎学歴:①②大卒以上③不問
◎職歴:③必須
◎資格:①②普通運転免許(AT限定可)③不問
◎年齢:20歳以上 ※喫煙スペースで業務の可能性があるため

③職歴は業界や職種、経験年数は不問です。
既に資格を有している方は面接時にお知らせください。
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
①②フェアでの面接・会社説明⇒面接2~3回/エントリーシート・作文の提出/SPI受検⇒内定
◎内定後は先輩社員面談や現場見学なども実施!
◎面接は皆さんのお話をじっくりとお伺いするため、全て個別面談です。アルバイト・部活動やサークル活動・ゼミや勉強・趣味などでご自身がどのように頑張ってきたのかを聞かせてください!
③フェアでの面接・会社説明⇒面接1~2回/履歴書の提出⇒内定
求める人物像
誰とでも打ち解けられる「コミュニケーション力」
自ら考え行動する「自律型精神」
挑戦する心を持ち続ける「チャレンジ精神」

あらゆる世代のスタッフが多く勤務している現場で求められるのは、誰とでも自ら打ち解けられるコミュニケーション力、そして、自ら考え行動に移していく自律型の精神です。
どんな大きな壁にぶつかっても挑戦する心を持ち続け、高い目標を掲げて自分の価値を高めていく…
そういった人物像を求め「人とのかかわり」を大切にする人物重視の選考を行っています。

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー