
10月18日(土)
ダイドウコウキ
大同工機株式会社
- 製造業

会社概要
- 所在地
- 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング2階
- 設立
- 1959年4月23日
- 代表者
- 川手修
- 従業員数
- 89人
- 資本金
- 9,300万円
- 売上高
- 25億円
- 事業内容
- 大同工機株式会社は、1955年の創業以来、プラント装置に附属する機器の製造販売と工作機械の販売を手掛けてきました。事業の核となるプラント向けろ過機『ストレーナ』は、電力、ガス、製鉄、石油などの各種プラントに加え、水族館やテーマパーク、商業施設など、さまざまな分野で広く活用されています。
私たちは決して大きな企業ではありませんが、社会的意義の高い事業に取り組んでいます。取引先には誰もが知る大手企業も多く、そうしたパートナーと連携しながら、社会インフラを“縁の下”から支える重要な役割を果たしています。特に、ろ過技術に関しては長年の実績と信頼があり、多くのお客様と良好な関係を築いてきました。
ストレーナとは、プラントにおいて安定した生産性・安全性を維持するために必要不可欠な装置で、プラントにおける流体中の異物やごみを取り除く高性能ろ過機です。
お客様のプラント環境や配管ラインを流れる各種流体に合わせ、形状・配管等のオーダーメイド生産に強みをもっています。
当社では、お客様との長いお付き合いを大切にしており、「こんなことできる?」というご相談に対しても、潜在的なニーズをくみ取りながら、解決へと導いていきます。
メーカーの営業として、自社製品の専門知識を深めながら、大手企業の担当者からも信頼される存在へと成長できる環境が整っています。
そして、自分の提案が形となって社会の役に立つ――そんな実感が得られるのも、この仕事ならではの大きなやりがいです。