PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 株式会社カクイチ

カクイチ

株式会社カクイチ

  • 建設業
  • 製造業

やろう。だれもやらないことを。

株式会社カクイチ 画像

企業PR

安定性が高い老舗企業で社会課題へチャレンジできる環境。【人と人との繋がり】【ご縁】を大切にし、若手とベテランの仲が良く、ダイバーシティが活きる風土。本気のこだわりを持った高品質な製品があり、複数の日本一を持つ企業。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • リアルな職場の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 若手社員の話が聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #フレックスタイム制あり
  • #勤務地が駅から徒歩5分以内
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
営業系企画・事務・管理系販売・サービス系製造系技術職(土木・建築)技術職(電気・電子・機械)

会社概要

所在地
〒102-0084
東京都千代田区2-5-1 住友不動産麹町ビル
設立
1959年6月1日
代表者
田中離有
従業員数
600人
資本金
1億円
売上高
350億円 ※グループ合計
事業内容
創業当時から続く鉄鋼事業
地域のコミュニティインフラを活用した、ガレージ倉庫の販売営業
ホース事業は日本でトップクラスのシェア率
滋賀の鉱山から採れる滋賀のミネラルウォーター事業の岩深水
軽井沢の五感を感じるアンシェントホテル
お客様のガレージの屋根を利用した1万8000か所の小さな太陽光発電所
新しい農業の未来を創るアクアソリューション事業
-インフラ×まちおこし-Maas事業

求職者へのメッセージ

11の事業を展開しています。職種にとらわれず、お客様のニーズに応じた製品やサービスの提案・販売を行いながら、業務の改善や新しい事業にもチーム全員で取り組んでいます。
未来のビジョンやありたい姿をイメージできている人の話を聞いてみたいです!

こんな先輩が活躍しています

※以下のような考えを持って入社した先輩社員が活躍しています。
・ひとつの会社で複数事業に携わり、幅広い経験を積みたい
・仲間と協力しながら業務に取り組みたい
・若いうちから新規事業等に携わる機会が欲しい、裁量を持って仕事がしたい
・挑戦を後押ししてくれる社風のある会社で働きたい 等

職場環境・働き方

会社が所有する軽井沢の宿泊施設を利用した交流会や勉強会なども、社員主導で開かれています。別の営業所や部署の人とも交流を深められる環境です。
人に対して強くフォーカスする社員が多く、横繋がりのコミュニケーションが活発です。
社員同士が非常に仲が良くて、ほぼ顔見知りです。

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①総合職(新卒) 5人
②環境エネルギー開発(中途) 3人
仕事内容
①総合職(新卒)
総合職として以下のような業務に取組んでいただきます。
■営業
全国に77拠点あるA-SITEというカフェのようなショールームを利用して主に営業活動を行います。
当社の営業活動は、単なる商品の提案ではありません。
最も大切なのは、農家やお客様のために自分ができることを見つけて全力で取り組み、地域のコミュニティの一員になることです。そうすれば、商品は自然に求められるようになります。なので、飛び込み営業はほとんどありません。お客さまにとって本当に必要なものを、必要なタイミングで提供するのが当社の営業スタイルです。
■バックオフィス
本社での営業サポートや事務のほか、会社運営に欠かせない採用、人事、総務など幅広い業務を担当していただきます。各営業所での事務や管理業務を担当することもあります。
希望すれば、新規事業や業務改革などのチャレンジもあるかもしれません。
■新規事業・業務変革
当社の主要ビジネス(ガレージ、ホースの製造販売)以外の、他9事業にも携わっていただきます。
例えば、海外メーカーの優れた重機の販売、SDGsのための太陽光発電設備の提案、農業用機械の開発・販売、地域の町おこし といった新規事業を展開しています。社内で進めているDXに主要メンバーとして取り組む社員や、産官学共同での商品の開発・検証や研究論文の作成などを行っている社員もいます。
②環境エネルギー開発(中途)
太陽光発電やそれに付随する商材の法人営業がメインとなります。
場合により個人営業や営業以外にも管理業務等をお任せすることがあります。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
当社業務全般
勤務地
東京本部 東京都千代田区二番町5-1(住友不動産麹町ビル)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
全ての当社業務拠点全般(長野県、新潟県、埼玉県、神奈川県 等)
就業場所での受動喫煙防止策
屋内原則禁煙(オフィスビル内に喫煙専用室あり、屋外に喫煙専用室あり)
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月単位の変形労働時間制。所定労働時間160時間/月

5:00~22:00のフレックスタイム制
1日平均実働時間8時間(休憩60分)、所定労働時間160時間/月
コアタイム11:00~16:00
残業時間月平均14.5時間程度
休日・休暇
年間休日115日。土日祝(配属場所によっては水、日、変則休暇あり)、年末年始、有給休暇(平均取得日数15.9日)、慶弔休暇、産休、育休※男性取得実績有
給与
【新卒】大卒:月給240,000円
大学院卒:月給260,000円
【中途】月給240,000円~ ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※確定拠出年金制度への投資金額一律支給(50,000円)含む

【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で全額支給
試用期間
【試用期間の有無】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)※平均4.0ヶ月分(昨年実績)
諸手当
交通費
福利厚生
結婚祝金、持家祝金、出産祝金、施設利用補助、社宅補助、独身寮、新婚旅行特別休暇、不妊治療補助制度、時短勤務制度、研修支援制度(全従業員利用可)等

読書メーター、業務外部活、飲料水フリードリンク、ヴィラ(社用研修施設)、ホテル個人利用可、鹿島アントラーズ観戦チケット
教育・研修
新卒:3ヶ月間、日本中をホテルに泊まりながら全事業学ぶ研修制度。自称日本一面白い研修
中途入社:1ヶ月の工場やホテルでの研修制度

【IAデザイン研究会】
社長が塾長をしており、色々な企業の社長や大学教授等有識者をお呼びして、定期的に開催しています。参加は自由で、現在はオンラインにて開催しています。
【SIS(ソーシャルイノベーションスクール)】
一橋大学名誉教授で、現法政大学教授の米倉先生主催のビジネススクール。参加費用は会社負担。半年間のプログラムで、他社の人と一緒に学びます。参加は挙手制。
応募条件
新卒:大卒以上、資格不問
中途:職歴不問、高卒以上(学部・学科不問)、資格不問
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
【新卒】フェアでの面接・会社説明⇒会社説明会→2次面接→3次面接→最終面接
【中途】フェアでの面接・会社説明⇒2次面接→3次面接→最終面接
求める人物像
・自分の考えを発信できる人
・ひとの痛みに寄り添える人
・とにかく挑戦してみたい人

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー