
10月18日(土)
コイワカナアミ
小岩金網株式会社
- 製造業
.jpg)
会社概要
- 所在地
- 〒1110035
東京都台東区西浅草3-20-14
- 設立
- 1970年3月19日
- 代表者
- 西村康志
- 従業員数
- 291人
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 106億5,700万円
- 事業内容
- 【沿革】岩手から上京した創業者が、日本一の金網メーカーを目指し1968年に起業(創業57年目)したのが当社の始まり。その後、高品質な製品を迅速にお届けするため製造と営業拠点を拡大して参りました。
【➀自然環境に向けた金網事業】自然災害の防災・減災など、自然環境の保護はもちろん、自然と人間が共生できる環境づくりにおいて金網技術を活用しております。
【➁都市・住環境に向けた金網事業】学校施設や住宅などの仕切りのほか、動物園や野球場などスポーツ施設などにも数多くの金網が使用されております。なかでも都市部の温暖化対策等にも活用される屋上や壁面の緑化にも金網技術が使用されております。
【③農業・畜産分野での金網事業】養豚場のケージや馬牧場に向けた金網製品技術のほか、捕獲ケージなどの獣害対策など、金網だから実現できることが数多くあります。陸上のみならず海中などでも金網技術が活用されています。
【④セキュリティー分野での金網事業】発電所や軍事施設など、立ち入りを制限する必要性がある場合、セキュリティの強化に金網を提供しております。守るべきものを確実に守るためにも金網製品の技術が活躍いたします。