PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 株式会社アスモ介護サービス

アスモカイゴサービス

株式会社アスモ介護サービス

  • 医療・福祉・介護

月の平均残業1時間未満!約束ごとを確実にこなしています。

株式会社アスモ介護サービス 画像

企業PR

当社は「120点を目指すのではなく、お客様と決めた約束事を確実にこなし100点をとる誠実さが重要」と考えています。スタッフ一人一人の仕事も勤務時間内に完了できるように組み、定時で退社できるように配慮しています。前年度月平均の残業時間は1時間未満!

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • メンター(指導係)の話が聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #残業が月20時間以下
  • #勤務地が駅から徒歩5分以内
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
対象
2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
企画・事務・管理系介護職(介護士・介護助手)ホームヘルパーケアマネジャー

会社概要

所在地
〒163-0825
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階
設立
2012年7月2日
代表者
赤澤優
従業員数
1,239人
資本金
1,000万円
売上高
1,000万円
事業内容
訪問介護事業所・居宅介護支援事業所の運営
有料老人ホームの建設、企画、販売、運営、管理及び当該事業に関わる一切の事業
一般乗用旅客自動車運送事業

求職者へのメッセージ

住宅型有料老人ホーム内での訪問介護のお仕事です。介護を必要とされる方の日常生活のお手伝いをお願いします。生活全般のサポートをして、一人ひとりのケアプランに沿って介護サービスを提供します。
必要に応じてケアマネジャー、看護師さんと連携して介護を行っていただきます。季節の行事や毎日のレクリエーションを通してご利用者様の健やかな暮らしをサポートします。

当社の『訪問介護』は、外まわりゼロ。施設の中で、部屋から部屋へ“訪問”するスタイルです。
「訪問介護」と聞くと、一般的にはご利用者様のご自宅をお伺いし、身体介助や生活援助等のサービスを行うイメージを持つと思いますが、当社ではそのような訪問介護は行っていません。
当社の訪問介護は、施設内の各お部屋をおひとりおひとりの「家」だと考えて、時間になったらお伺いする形式です。勤務中に悪天候の中、外を移動する必要がありませんし、施設には先輩職員もいますので、安心して働くことができます。
例えば、10時からの30分間は201号室○○様と洗濯物の畳み、10時半からの1時間は301号室△△様の入浴介助といった具合に決められた時間にお部屋に伺い、介護サービスを提供します。
それ以外にも・・・
・住み慣れた地域で社会貢献ができる(全国32事業所展開!)
・夜勤などの手当が手厚い!(夜勤手当があるのはもちろん、夜勤の翌日は基本的に公休日です)
・結婚お祝い金や、特別休暇(5日間)など、ライフステージに合わせた福利厚生も充実

こんな先輩が活躍しています

人から感謝される仕事に就きたい方、地域の福祉に貢献したいと考えて入社した方が活躍しています。
充実した研修と職場のフォロー体制があるため、一生使える技術を、未経験から身に付けることができます!

職場環境・働き方

【アスモ介護サービスって、どんな会社?】
私たちアスモ介護サービスは、関東・中部・関西で「有料老人ホーム」の運営と「施設内訪問介護」を提供する会社です。
キーワードは、“家族のような介護”。目の前の1人を、まるで家族のように想い、向き合う。
そんなあたたかさを、社員全員が大切にしています。
「実は、当社の“訪問介護”って外出しないんです、介護=きつそう。訪問介護=お宅訪問?
…ちょっと待ってください。アスモ介護サービスの”訪問介護”は、施設内のお部屋をまわるスタイル。天候や交通に左右されず、1つの施設内で落ち着いて働けるのが特長です。
具体的には ご利用者さまの食事・入浴・排せつ・買い物同行など、生活全般のサポートやレクリエーションや会話でのコミュニケーションや 記録業務や申し送りなどのチーム連携を行います。

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①総合職 2人
②介護職 15人
仕事内容
①総合職 ※ジョブローテーション有
【業務の一例】
人事採用担当として、中途採用・新卒採用に携わっていただきます。

②介護職
有料老人ホーム内での介護業務
【仕事内容】
~実は、当社の“訪問介護”って外出しないんです~介護=きつそう。訪問介護=お宅訪問?…ちょっと待ってください。アスモ介護サービスの”訪問介護”は、施設内のお部屋をまわるスタイル。天候や交通に左右されず、1つの施設内で落ち着いて働けるのが特長です。
具体的には、ご利用者さまの食事・入浴・排せつ・買い物同行など、生活全般のサポート、レクリエーションや会話でのコミュニケーション、 記録業務や申し送りなどのチーム連携などがあります。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
①総合職のみ変更の可能性有。
運営管理課、開発課業務、労務課業務、経理課業務等
※適性を見て、ジョブローテーションで業務を経験していただく可能性があります。
勤務地
①総合職:東京本社(東京都新宿区)
②介護職:三鷹、吉祥寺Ⅱ、武蔵境、一橋学園、武蔵村山、府中※希望を伺い、考慮をさせて頂きます。

①総合職
東京本社(東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階)※新宿駅より徒歩13分
②介護職
三鷹(東京都三鷹市中原3-4-7)※中原小学校前より徒歩4分
吉祥寺Ⅱ(東京都武蔵野市緑町2-1-5)※緑町1丁目より徒歩2分
武蔵境(東京都武蔵野市境5-20-23)※武蔵境駅より徒歩13分
一橋学園(東京都小平市学園東町1-9-21)※一橋学園駅より徒歩3分
武蔵村山(東京都武蔵村山市三ツ木5-24-23)※峰より徒歩2分
府中(東京都府中市小柳町1-2-1)※多摩霊園駅より徒歩3分

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
①総合職:変更なし
②介護職:関東圏内の事業所
※希望を伺い、考慮をさせて頂きます。
就業場所での受動喫煙防止策
①総合職 屋内原則禁煙(オフィスビル内に喫煙専用室あり)
②介護職 屋内原則禁煙(敷地内に喫煙専用室あり)
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月あたりの労働時間は160時間~176時間(平均169.33時間)
①9:00~18:00(実働8h/休憩1h)
②シフト制(日勤帯:実働8h/休憩1h、夜勤:実働116h/休憩2h)
平均残業1時間未満/月
   
②シフト例
早勤 7:00~16:00(休憩1h)
日勤 9:00~18:00(休憩1h)
遅勤 10:00~19:00(休憩1h)
夜勤 16:00~翌10:00(休憩2h)
休日・休暇
①年間休日120日。土日祝、有給休暇、特別休暇、産前・産後休業(取得実績あり)
②年間休日111日。月公休9日(2/16~3/15のシフトのみ8日)、夏期休暇、冬期休暇、育児休暇、産前・産後休業(取得実績あり)
給与
①総合職:月給246,000円~
②介護職:高卒:月給201,000円、専門・短大卒:月給206,000円、大卒以上:月給216,000円~
※経験等を考慮のうえ、決定

①総合職
基本給210,000円、勤務手当20,000円、精勤手当10,000円、家族手当6,000円
②介護職
基本給160,000円(高卒)、165,000円(専門、短大卒)、175,000円(大卒)
+一律手当(地域手当10,000円、居住支援特別手当20,000円(東京勤務)、家族手当6,000円、業績手当5,000円~)

【固定残業代】有
【残業代の詳細】
①固定残業代10時間分20,000円~を含む
②残業代は別途全額支給
試用期間
【試用期間】無
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※初年度1回、次年度2回
諸手当
①交通費支給、こども手当、家族手当
②交通費支給 、勤務手当、年末年始手当、時間外勤務手当、役職手当、業績手当、家族手当

こども手当…0歳~小学校入学まで10,000円、中学卒業まで5,000円
家族手当…扶養家族有の場合はプラス4,000円 
制服貸与、給食補助あり(300円/食)
業績手当:5,000円~25,000円/月(規程により支給)
家族手当…扶養家族有の場合はプラス4,000円 
福利厚生
社会保険完備、退職金、慶弔金、資格取得支援制度、制服貸与、給食補助あり
教育・研修
入社式を終えた後、同期全員で宿泊型研修を行います。東京のホテルで、5日間を予定。座学中心で、会社の理念、就業規則、介護保険制度、マナー講習等を身につけていきます。
後半部分では、身体介護の実技も取り入れますので、配属後も安心。その後は、公休日を挟み、配属先の施設で、先輩職員による1対1でのOJTを進め、3ヶ月ぐらいを目途に一人立ちの準備をいたします。

●資格取得支援:会社が推奨する資格の取得に取り組む方の応援。受験費や学習にかかる費用負担の補助等をしています。また入社してから上位資格を取得する際にも奨学金制度等を備えております。
応募条件
■学歴:高卒以上(学部・学科不問)
■資格:不問 ※内定後に初任者研修以上を取得
■職歴:不問
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
【①総合職】
フェアでの面接・会社説明→書類選考→面接1~2回→内定
【②介護職】
フェアでの面接・会社説明→施設見学及び面接→2次面接→内定
求める人物像
・人と接するお仕事に興味がある方
・社会貢献度の高いお仕事をしたい方
・ルールを守れる方
この中で、「1つでも当てはまる」という方を当社は積極的に採用しています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー