PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 参加企業一覧
  4. 佐川急便株式会社

サガワキュウビン

佐川急便株式会社

  • 運輸業
  • 道路貨物運送業

【誰もが知る企業で、需要ある仕事を】入社からその後まで、「未経験をプロにする」伴走教育&研修。

佐川急便株式会社 画像

企業PR

佐川急便は「人」を大切にしている会社です。
「頑張り」を認める文化が根づいています。
日々の業務が「お客さまから感謝の言葉」に、地域社会や暮らしに貢献していると実感出来るだけの環境があります。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • 会社の将来について聞ける
  • キャリアステップについて聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 若手社員の話が聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者
職種
営業職ドライバー

会社概要

所在地
136-0075
東京都江東区新砂2-2-8 佐川東京ロジスティクスセンター(STLC)4階 
設立
1965年11月
代表者
笹森 公彰
従業員数
52,403名(2024年3月期)
資本金
112億7,500万円
売上高
1兆4,792億円
事業内容
物流は暮らしに欠かせない存在です。佐川急便はSGホールディングスグループの中核会社として、宅配便事業の強化・拡大に加え、グループ各社と連携し、物流のトータルソリューションを提供する会社です。業界内でもトップクラスの業績と国内外含めた巨大な物流網を誇る佐川急便だからこそ、物流の様々な分野で活躍が可能です。つまり、従業員ひとりひとりがより自分にあった、多様な地域や場所、分野で輝くことができる世界が待っています。もちろん、輝くための環境づくりにも力を入れて取り組んでおり、段階に応じた研修やキャリア制度、それぞれのライフステージに合わせた福利厚生制度なども充実。安心し、長く働ける基盤が佐川急便にはあります。

求職者へのメッセージ

トラックの運転と聞くと、ハードルが高いと感じたり、少し抵抗感のある方もいらっしゃるかと思います。
佐川急便は、新人教育に非常に力を入れているからこそ、業界未経験の方が入社し、活躍しております。
多くの方に安心して働いて頂く為に、業務に必要な免許取得を支援する制度をリニューアル!
さらに入社後の各研修は手厚く、特に安全運転研修は外販しているほど社会でも好評です!
「日々の暮らし」から「未来の社会」まで、物流の担い手を一緒に目指してみませんか?

「佐川急便で働く」=「ドライバー」というわけではありません。
もちろんドライバーは企業の生命線である職種であることに変わりありませんが、佐川急便では一人ひとりのキャリアプランを応援しています。
SGホールディングスのグループ公募制度(入社3年後から応募可能)を利用すれば、佐川急便内の部署はもちろん、グループ企業への挑戦もでき、様々なキャリア形成が可能です!
本社での業務は自分の仕事が社会に直接影響を与えることもあります。
安定した大手企業で働きたい、規模感の大きな仕事をしてみたい。そんな目標を持った方にも佐川急便はピッタリ!
業界のリーディングカンパニーである佐川急便で、私たちと一緒に働いてみませんか?

こんな先輩が活躍しています

以下特徴を持った先輩社員が活躍しています!
■誰か(地域や社会ももちろんOK)のために行動できる思いやり
佐川急便の企業理念「飛脚の精神」つまり、「お客さまへ尽くす」に基づいて行動できる方。
■リーダーシップ
チームをまとめる力があり、冷静に状況を見極め、的確な判断を下すことができる方。
■コミュニケーション能力(対話・傾聴)
仲間やお客さまとの円滑な意思疎通を図り、説得力のある言葉で信頼を得ることができる方。

職場環境・働き方

<未経験歓迎!20~30代を中心に活躍中>
人と話す事が好きな方であれば、すぐにお客さまと関係性が築いていけます。
難しく感じる方でも、少しずつお客様のお悩みを見つけていってください!
また、最初は先輩社員と一緒に回るので、提案のコツもすぐに掴めるようになります♪
<安定性抜群の中、正社員として働ける>
東証プライム市場上場・SGホールディングスのグループ企業であり、飛脚マークのトラックとブルーのストライプのユニフォームで抜群の認知度を誇る『佐川急便』。業界大手の配送会社には“働きやすさ”と“稼ぎやすさ”が揃い、長く働くのに最適です。
<波が少なく、着実に収入を得られます>
「歩合制で、自分の事ばかり考えて働いていた」「ルートによって仕事量や質に差があり、収入格差が生まれてしまう」といった状況は佐川急便では皆無。まして年功序列で賞与が決まることもありません。営業所全体の売上が反映されます。

求人情報

募集職種
セールスドライバー®職 50人
仕事内容
【雇入れ直後】
それぞれ自分の担当コースを持っていただき、主に法人のお客さまへの集配を担っていただきます。
お客さまの声に耳を傾け、お困りごとや課題を引き出し、提案を行っていただきます。
また、弊社では安全運転を最も重視しています。
安全運転研修を経て、先輩社員や上司と一緒にコースを周り、単独での集配が可能と判断して初めて独り立ちとなるため、トラックに乗務した経験がない方でも安心です!

【変更の可能性】無
勤務地
【雇入れ直後】
東京都内の営業所

【変更の可能性】無

・東京営業所
・羽田営業所
・太田西糀谷営業所
・城南営業所
・千代田営業所
・江東営業所
・渋谷営業所
・城西営業所
・城南営業所
・千代田営業所
・江東営業所
・渋谷営業所
・台東営業所
・品川営業所
・足立西保木間営業所
・荒川営業所
・墨田営業所
・文京営業所
・杉並営業所
・目黒営業所
・中野営業所
・中野弥生営業所
・中野上鶯宮営業所
・中野東営業所
・中野山手通り営業所
・赤羽営業所
・世田谷用賀営業所
・三多摩営業所
・八王子営業所
・武蔵村山営業所
・東村山営業所
・三鷹営業所
・武蔵野営業所
・府中営業所
・福生営業所
・稲城営業所
就業場所での受動喫煙防止策
禁煙
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無
7:30~16:30(実働8時間/1日)
※時差出勤あり(8:00~17:00など)
※チーム内で勤務時間を調整する場合もありますので、月ごとの勤務予定により異なります。

残業時間~50時間/月程度 ※営業所により異なります。
休日・休暇
シフト制(原則月9日休。月ごとに勤務表を作成)
年間休日108日+計画有給休暇5日
有給休暇、慶弔休暇 等

原則月9休のシフト制になります。
お盆や年末年始などの長期休暇シーズンの前後は、月の休みが8日~11日のように増減する場合もあります。
給与
月給262,800円~
※経験等を考慮のうえ決定いたします。

【固定残業代】無
残業代1分単位で支給いたします。

試用期間
【試用期間の有無】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】変更無
昇給・賞与
昇給:年2回(6月、12月)0~10,000円 業績評価にて査定
賞与:年2回(7月、12月)※業績による
諸手当
育成手当、通勤手当、勤務地手当など
福利厚生
★基本的なものはすべてそろっております。
・退職金制度(確定拠出年金制度)
・育児休業制度(子どもが3歳に達する迄取得可能)
・育児短時間勤務制度(子どもが小学6年生終期に達する迄取得可能)など

◎制度・給付金
従業員持株会、事業所内保育園(東京都江東区)、介護休業制度(通算180日)、介護短時間勤務制度(最大3年)、運転免許・資格取得貸付金制度(準中型・中型免許取得にかかった費用を一定条件の上で会社が負担する免許支援制度あり)、結婚祝金、出産祝金・入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害補償共済金、資格取得祝金、ベビーシッター・ホームヘルパー利用給付金、不妊治療給付金、スポーツ大会給付金、ENJOY給付金 等
◎保養施設
レークさがわ(滋賀県)、瀬戸内パーク(香川県)、宿泊優待(星野リゾートトマム 北海道) 等
教育・研修
・新入社員基礎研修
・安全運転基礎研修
・独り立ち研修
※社内ライセンスを持った指導員の同乗・OJTあり

・新入社員基礎研修
佐川急便が大切にしている想いや考え方(企業理念)を理解したうえで、礼儀作法等の接客マナーを身につけていただきます。ベースを作ったのち、配達業務の手順や提供している商品知識を学びます。
・安全運転基礎研修
会社は保有している研修施設などで、「安全」最優先の運転業務を身につけていただきます。実際に業務で使用する車両を用いて、日常的な点検業務から、運転技術を学びます。
※社内ライセンスを持った指導員の同乗・OJTあり
・独り立ち研修
研修後のOJT期間を通して、佐川急便の従業員として、お客さまの前に立つことができるかを見極める研修になります。
応募条件
■学歴:大卒以上 ■職歴:不問
■資格:①②必須
①準中型もしくは中型のMT免許取得②免許取得から1年経過(※)
※大型免許の取得は必要ありません。

※佐川急便では、プロドライバーである証明として、トラックに初心者マークをつけません。そのため、初心者マークの表示義務のある「初めて運転免許を取得してから1年未満の方」は応募不可になります。
内定までの流れ、提出書類
【会場内で選考を受ける方】
※会場内で実施する面接は書類の提出は必要ありません。
一次面接(会場内)→二次面接→最終面接

【当就職フェア後に選考を受ける方】
会社説明(会場内)→一次・二次面接→最終面接
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
求める人物像
・貢献意欲の高い方
・主体的に行動できる方
・周囲と協力して取り組む事ができる方

・貢献意欲の高い方
誰か(地域や社会も含めて)のために誠心誠意尽くすことを大切にする企業のため、佐川急便で働く方には欠かせません
・主体的に行動できる方
時代や価値観によって、お客さまが求めることは変化するからこそ、自分で最適を考え、行動に移すことが重要になります。
・周囲と協力して取り組む事ができる方
もちろん、一人で着実に業務に取り組む方も活躍できますが、周囲との連携によって、できることの質をあげていただけると、なお良いです。

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん