10月18日(土)
アライブメディケア
株式会社アライブメディケア
- 医療・福祉・介護
【ホワイト企業大賞推進賞】研修制度・福利厚生が充実/月残業時間4.8時間
企業PR
私たちは東京・神奈川で「介護付き有料老人ホーム」を運営しているセコムグループの会社です。「ひとりを思う、そのために」を大切に、心に寄り添う豊かな「人間性」をもって、人と真剣に向き合うことを目指しています!
参加企業のHPを見るイベント当日にブースでできること
- 若手社員の話が聞ける
- キャリアステップについて聞ける
- リアルな職場の話が聞ける
- 人事責任者の話が聞ける
- 会社の将来について聞ける
- 働き方について聞ける
- 教育体制やフォロー体制について聞ける
- 業界の将来について聞ける
- #経験不問で応募可
- #資格不問で応募可
- #5日以上の長期休暇取得可能
- #残業が月20時間以下
- #職場環境改善などの認証取得
- #資格・免許取得支援制度あり
- #研修制度が充実
- #子育て支援が充実
- #奨学金返還支援あり
- 対象
- 一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
- 職種
- 介護職(介護士・介護助手)
会社概要
- 所在地
- 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前3階
- 設立
- 1980年6月3日
- 代表者
- 安田雄太
- 従業員数
- 450人
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
- 45億7,000万円(2024年度)
- 事業内容
- ●介護付き有料老人ホームの企画|運営
東京都・神奈川県内(渋谷、杉並、世田谷など都市部の閑静な住宅地)で、主に40室規模の小規模ホームを展開しています。
●ショートステイ・訪問看護などの関連サービス
訪問看護も一部の拠点で実施しており、ホーム以外でも在宅支援サービスを展開しています。
求人情報
給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。
- 募集職種
- 総合介護職 5~10人
- 仕事内容
- 有料老人ホームでの介護業務全般
早番・日勤・遅番・夜勤のシフト制でのご入居者の介護・生活支援
・食事、入浴、排泄といった三大介助
・アクティビティなど日々の生活の質を向上させるためのサービス
・ご入居者のペースに合わせた個別ケア
夜勤は食事介助、起床や就寝介助、夜勤巡回 等
日中の清掃・洗濯は専属のスタッフがいる為、ケアに専念ができます。
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
会社の定める業務
- 勤務地
- アライブメディケアが運営する11ホームのいずれか
杉並区、新宿区、大田区、世田谷区、品川区、武蔵野市、渋谷区
杉並区:アライブ浜田山/アライブ荻窪
新宿区:アライブ目白
大田区:アライブ久が原
世田谷区:アライブ世田谷下馬/アライブ世田谷中町/アライブ世田谷代田
品川区:アライブ品川大井
武蔵野市:アライブ武蔵野御殿山
渋谷区:アライブ代々木大山町/アライブメディケア本社
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
アライブメディケアが運営する11ホームのいずれか(杉並区、新宿区、大田区、世田谷区、品川区、武蔵野市、渋谷区)またはアライブメディケア本社(渋谷区)
- 就業場所での受動喫煙防止策
- 敷地内すべて禁煙
※特定屋外喫煙場所設置
- 勤務時間
- 【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月単位の変形労働時間制。実働37.5時間/週平均
24時間シフト制 残業時間月平均4.8時間(2024年度)
日勤帯:実働7.5時間(休憩1時間)
夜勤帯:実働15時間(休憩2時間)
◎日勤帯 実働7.5時間(休憩1時間)
・早番7:00~15:30
・日勤9:00~17:30
・遅番11:00~19:30
◎夜勤帯 実働15時間(休憩2時間)
・夜勤17:00~10:00
※ホームにより変更の場合あり
- 休日・休暇
- 年間休日109日(4週8休)+特別休暇(年5日)
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
年次有給休暇:入社6ヶ月後より付与(10日~)
- 給与
- 【新卒月給】高卒237,125円~、短大・専門卒242,125円~大卒247,125円~ ※一律手当含む
【中途月給】月給251,400円~※能力・経験考慮した上、決定致します。
【年収例】
375万円(入社1年目)→416万円(入社3年目)介護サブリーダー→484万円(入社5年目)介護リーダー→552万円(入社7年目)介護主任
【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で全額支給
- 試用期間
- 【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(7月、12月)
特別賞与:前年度の会社経常利益の10%を原資とする賞与を対象の社員に分配
評価制度は知識・技術の評価、業績に基づく評価だけでなく、人間力、倫理観、道徳観に対する評価項目を設けています。また上司、同僚、部下からの360度評価を実施しています。
目指せるキャリアは、一つではありません。入社後まずは、各ホームの介護現場にて介護スタッフとして勤務。その後、現場で向き合う中で見えてきた自身の目標や適性によって、進むべき道が変わってきます。ご入居者と接しながら、サービスの改善、ホーム体制の改善に携わりたいという方は介護リーダーなどのマネジメント業務。全ホームの運営やスタッフサポート、社内外へ働きかける仕事をしたい方には運営、採用、営業、企画など、多様な道が用意されています。
- 諸手当
- 夜勤手当、処遇改善手当、介護福祉士手当、社会福祉士手当、加給、社宅手当、住居特別手当、奨学金手当、残業手当、交通費、年末年始手当、その他手当あり
夜勤手当:1回6,250円×(4.5回/月平均)
処遇改善手当:14,000円
介護福祉士手当:10,000円
社会福祉士手当:20,000円
加給:20,000円
社宅手当:上限41,000円(5年間)
住居特別手当20,000円
奨学金手当:上限20,000円(5年間)
残業手当:1分単位で支給
交通費:上限なし全額支給
年末年始手当、その他手当あり
- 福利厚生
- 社会保険完備、退職金制度、慶弔金、育児短時間勤務制度、資格取得支援などの福利厚生の一環として、研修制度も充実。学びたい・キャリアアップしたいをサポート。またリフレッシュの為のレジャー施設利用割引制度等も設けております。
【待遇・福利厚生】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、交通費全額支給(規定あり)、永年勤続者表彰制度、定期健康診断代補助、退職金制度(規定あり)、スポーツジム・宿泊施設等優待 、旅行会社優待、食事補助(昼食補助あり)、制服貸与、副業・兼業可(規定あり)、自転車通勤可、定年制あり(定年65歳)、再雇用制度あり(70歳まで)
【社宅制度】(当社規程あり)上限41,000円(5年間)
【資格取得支援】(当社規程あり)資格取得のための、受講費用・登録費用補助
【奨学金返還制度】(当社規程あり)5年間、上限月2万円を当社が負担します
- 教育・研修
- 【新卒】入社後3週間の本社研修、1年間の専属トレーナー制度あり、新卒フォローアップ研修(3ヶ月ごと)
【中途】入職時研修(入社時3日間)、入職者フォローアップ研修(介護技術研修)。入職以降も技術研修、人間力研修、倫理研修などの研修あり
【共通 入職後適時】
認知症プロフェッショナル育成研修、全職員向け研修(知情意研修等のソフトスキル)
職種別連携会議:BCP委員会、介護リーダー連携会議、プリセプター連絡会 など
動画視聴研修:倫理・法令遵守、身体拘束禁止、看取り介護、認知症・認知症ケア(BPSD対応)介護予防及び要介護度進行予防
ケアメソッド研修
問題解決技術向上やリスクマネジメント委員会の開催
※その他研修等あり
- 応募条件
- 【新卒】高卒以上、経験・資格不問【中途】高卒以上、初任者研修以上の資格、経験不問
※アライブメディケアの取り組みや理念に共感して頂ける方は是非ご応募下さい
- 内定までの流れ、提出書類
- ※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒(希望者:ホーム見学)⇒最終選考(面接・適性検査)⇒内々定
【新卒】最終選考会場:アライブメディケア本社 持ち物:履歴書、筆記用具
【中途】最終選考会場:配属希望ホーム 持ち物:履歴書、職務経歴書、資格証
- 求める人物像
- ・知情意モデルに共感していただける方
・一緒に学び続けようという意志がある方
・アライブのカルチャーに共感していただける方
詳しくは当社のキャリアサイト「求める人物像」をご覧ください
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/demand/index.html
●知恵 アライブケアメソッドを理解してチームケアに取り組んでいただける方
●情愛 幸せの4つの因子を兼ね備えた人物、または理解していこうという姿勢の方
●意志 アライブの行動指針【5Value】を理解し実践する方
●アライブカルチャー 人を大切にする気持ち・Tosay の文化~6方向に向けた発信・パートナー企業との協業・地域との絆