10月18日(土)
コヤマイリョウフクシグループ
湖山医療福祉グループ
- 医療・福祉・介護
「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に掲げる社会福祉法人です(^^
企業PR
湖山医療福祉グループは、医療・介護・福祉サービスを行っています。地域のみなさんを招いた夏祭り、多目的ホールでの映画上映会、ボランティア活動への参加や街の文化祭への出展など、全国に幅広いサービスを展開し、職員と地域との交流を大切にしているグループです。
参加企業のHPを見るイベント当日にブースでできること
- キャリアステップについて聞ける
- リアルな職場の話が聞ける
- 人事責任者の話が聞ける
- 会社の将来について聞ける
- 働き方について聞ける
- 教育体制やフォロー体制について聞ける
- 業界の将来について聞ける
- #経験不問で応募可
- #資格不問で応募可
- #有給休暇取得率70%以上
- #残業が月20時間以下
- #勤務地が駅から徒歩5分以内
- #資格・免許取得支援制度あり
- #研修制度が充実
- #子育て支援が充実
- 対象
- 一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
- 職種
- 介護職(介護士・介護助手)介護事務・受付スタッフ
会社概要
- 所在地
- 〒104-0061
東京都中央区銀座7-4-12 銀座メディカルビル8階
- 設立
- 2003年5月13日
- 代表者
- 深澤勲
- 従業員数
- 600人
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 非公開
- 事業内容
- 有料老人ホームの経営を中核とした、各種介護サービスの運営業務
求人情報
給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。
- 募集職種
- ①介護職 4人
②事務職 4人
- 仕事内容
- ①介護職
介護業務は介護を必要とするご利用者様に対して、日常生活全般のサポートを行います。入浴介助や食事の介助、排せつの介助など、生活全般の介助や余暇活動を楽しんでいただけるようイベント(レクリエーション)の企画なども行います。無資格の方は3年後の介護福祉士の資格取得も目指して頂いております。組織内でキャリアチェンジをして、相談員や施設事務をされている職員もいます!
②事務職
人事・経理・総務・広報・営業の業務。
事務作業、電話対応、会議や委員会への参加などもあります。
PC作業が得意、SNSの活用が得意な方、活躍できます。お客様や人とのコミュニケーションが好き!福祉業界で働きたい!そんな気持ちをお持ちの方も大歓迎です!!
【変更の可能性】有
【変更の範囲】
相談員、施設事務などの専門職、管理課
- 勤務地
- 都内グループ内の法人いずれか。
特別養護老人ホームカメリア・医療法人財団湖聖会・(株)日本ライフデザイン(東京都23区内の事業所)
【変更の可能性】無
特別養護老人ホームカメリア(江東区亀戸3-36-5/「押上駅」徒歩9分)
墨田区特別養護老人ホーム なりひらホーム(墨田区業平5-6-2/「押上駅」徒歩5分)
荒川区立特別養護老人ホーム サンハイム荒川(荒川区南千住3-14-7/「南千住駅」徒歩11分)
千代田区いきいきプラザ一番町(千代田区一番町12番地/「麴町駅」徒歩5分)
芝高齢者在宅サービスセンター(港区芝3-24-5/「三田駅」より徒歩5分)
台場高齢者在宅サービスセンター(港区台場1-5-5/「お台場海浜公園駅」徒歩3分)
虎ノ門高齢者在宅サービスセンター(港区虎ノ門1-21-10/「虎ノ門駅」徒歩7分)
小規模多機能型居宅介護和奏(港区南青山2-6-3/「青山一丁目駅」徒歩4分)
介護老人保健施設キーストーン(江東区亀戸3-36-1/「押上駅」徒歩8分)
グループホーム あんじゅうむ大久保(東京都新宿区大久保1-10-19/「新大久保駅」徒歩5分)
- 就業場所での受動喫煙防止策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月単位の変形労働時間制 所定労働時間40時間/週 平均残業時間20時間/月未満
1日平均労働時間8時間(休憩60分)
シフト例)7:00~16:00、8:30~17:30、13:00~22:00、22:00~7:00
- 休日・休暇
- 年間休日113日(月8~10日)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇、リフレッシュ休暇3日間あり、ハッピー休暇 ※施設による
- 給与
- ①介護職:月給231,200円~
②事務職:月給202000円~
※一律手当(地域手当・処遇改善手当)含む
※経験等を考慮の上、決定
【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で全額支給
- 試用期間
- 【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回 ※事業所により支給時期が異なる
- 諸手当
- 交通費、役職手当、資格手当、夜勤手当、残業手当、年末年始手当、特定処遇改善手当、特別手当、調整手当 等
・交通費支給(1ヶ月50,000円を限度)
・役職手当※配属事業所による
・資格手当(介護福祉士、社会福祉士 20,000円)※介護職として従事
・夜勤手当(7,000円~11,000円/回)※配属事業所による
・残業手当(別途支給)
・年末年始手当(2,000円~3,000円)
・扶養手当(20歳未満の子1人に対して1万円)※配属事業所による
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、職員紹介制度、オンライン健康相談、オンライン診療、インフルエンザ予防接種、おむつ支給制度、寮/借り上げ社宅制度(規定に基づく)、ベネフィット・ワン加入、永年勤続表彰、保養所※配属先による
・おむつ支給制度(1歳未満の子がいる職員対象)
- 教育・研修
- ◎新入社員は入職後、座学と簡単な実技が学べる新入職員研修があります。法人概要やビジネスマナーに加え、医療・介護の基礎、認知症、高齢者に多い疾患、虐待防止研修があります。
◎階層別研修(年次や役職に応じて様々な研修を実施)
◎資格取得支援(受講料、学費は全額法人負担)
◎階層別研修
・ケア研修(介護職、看護師、管理栄養士、相談員、リハビリ職、職能別で実施)
・テーマ別研修(感染症、防災防犯、BCP、情報セキュリティ )
・リーダー研修
◎資格取得支援
・国家資格「介護福祉士」の実務者研修が法人内で受けることが出来ます。
・提携している通信制大学にて、国家資格「社会福祉士」を目指すことができます。
- 応募条件
- ■職歴:不問。未経験者歓迎 ■学歴:高卒以上(学部・学科不問)■資格:不問
- 内定までの流れ、提出書類
- ※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒ 現場担当者との面接を希望の場合は、面接日程の調整→ 適性試験(配属先による)・能力試験(配属先による) → 面接実施(現場担当者) → 内定
※現場担当者との面接をご希望の場合は【履歴書】【成績証明書】を面接前までに指定の場所へ送付
- 求める人物像
- 人に寄り添い「人のために何かしてあげたい!」そんな思いやりを大切に出来る方
・人を支える仕事をしたい
・人を喜ばせることが好き
・チームで協力して仕事ができる
介護に関する知識・技術だけでなく、ご利用者様やそのご家族様との信頼関係を築くためのコミュニケーション能力が必須となります。また、身体や生活全般の介助だけでなく、心の支えとしても頼られる存在なので、細かな目配り、気配り、心配りが必要となります。