PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 環境フェアトップ

  4. 参加企業一覧
  5. 株式会社日本ケアサプライ

ニッポンケアサプライ

株式会社日本ケアサプライ

  • 卸売業・小売業
  • 医療・福祉・介護

【未経験歓迎】BtoBの福祉用具レンタル卸販売/年間休日122日/月残業時間20時間以内

株式会社日本ケアサプライ 画像

企業PR

電動ベッド、車イス、歩行器、杖、手すりなどの福祉用具を福祉用具貸与事業者に貸し出しまたは販売するサービスを中心に、全国97拠点で事業を展開。病院・介護施設向けに冷凍弁当の提供をするなど、様々な高齢者向けサービスも行っています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • 配属部署の責任者の話が聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #完全週休二日制
  • #年間休日120日以上
  • #5日以上の長期休暇取得可能
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #残業が月20時間以下
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
  • #奨学金返還支援あり
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
営業系企画・事務・管理系技術職(その他)

会社概要

所在地
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 芝タワー9階
設立
1998年3月26日
代表者
平松雅之
従業員数
1,295人
資本金
28億9,700万円
売上高
320億600万円
事業内容
・介護事業者向け介護用品レンタル及び販売
・介護事業者向け食事サービス

求職者へのメッセージ

■日本ケアサプライとは…福祉用具レンタル卸のパイオニアで、社会貢献性は抜群です。需要の高まる介護業界で、未経験からスタートできます。
■ワークライフバランスばっちり…三菱商事グループという安定した基盤のもと、働きやすい環境が整っています。土日祝休みで、充実した福利厚生を完備しています。ワークライフバランスの取れた働き方が実現できます。
■未経験でも大丈夫!…先輩によるOJT、各種マニュアル、社内研修など、多彩な学びの場をご用意しています。

~全国に拠点を持つ【福祉用具レンタル卸のパイオニア】~
需要高まる介護業界で、未経験から成長できます!
日本ケアサプライは、福祉用具のレンタル・販売を手がける業界のリーディングカンパニーです。景気に左右されない福祉用具レンタル卸で、みなさんの「安心できる暮らし」を支えています。そんな当社では、「ルート営業」「メンテナンススタッフ」「営業事務」としてご活躍いただく方を積極採用中です。特別なスキルや経験は必要なく、いずれも未経験から活躍可能です。
社内システムの操作研修やWEB講習で基礎知識をつけ、徐々にメーカー主催の研修会やeラーニングで「介護保険法」などの専門知識を身に付けていけるので安心。
さらに当社では資格の取得も積極的にサポートしています。世間の注目度が高い介護・福祉について深く学び、お客様に対して自信を持って提案できるスペシャリストを目指せます!
また、休日休暇や福利厚生も充実しています。

こんな先輩が活躍しています

当社は優しい人が多く集まっています。
◇チームメンバー同士で情報を共有しながら、「どうすればお客様のお役に立てるか」を考えています。
◇周囲と円滑な意思疎通を図り、信頼関係を築いています。

職場環境・働き方

◇職場の雰囲気
既存の事業者様とのやり取りが多いですが、先輩社員が丁寧にアドバイスし、困ったことがあればすぐにフォローします。営業所の雰囲気は和気あいあいとしています。
◇研修制度
社内システムの操作研修、介護保険などを学ぶeラーニング、メーカー主催の研修会、本社からのWEB講習など多数あり、未経験でも安心して学べます。
◇ライフワークバランスの取り組み
仕事と育児・介護の両立できる職場づくりを推進しています。また、年次有給休暇取得率を平均70%以上とすることを目標としており、夏季は土日を含む連続5日以上の連続休暇取得も可能です。1時間単位での有給休暇取得や、育児短時間勤務、子の看護休暇や育児休業も男女ともに実績多数です。

働き方や活躍推進・環境等に関する認証や取組内容

  • くるみん認定

求人情報

募集職種
①営業職 3人
②メンテナンス職 3人
③営業事務職 3人
仕事内容
①首都圏エリアで福祉用具(車イス、電動ベッドなど)のレンタル・販売のルート営業を行っていただきます。既にお取引のある介護ショップなど法人のお客様への提案が中心で、ノルマもありません。実際に、20代~30代の若手メンバーが「営業は初めて」という状態からスタートして活躍中です!
②車イスや電動ベッドなど福祉用具の洗浄・消毒、点検・修理をお任せします。チェックシートに基づき、動作の不具合や傷の有無をチェック。専用端末で商品を管理していきます。知識や経験がなくても大丈夫です。先輩によるOJT、各種マニュアル、本社研修など、多彩な学びの場をご用意しています。
③福祉用具(車イス、電動ベッドなど)の商品の申し込み受付、問合せ対応、配送手配などを行っていきます。お客様は介護ショップなどの福祉用具貸与事業者様がメインです。お客様はもちろん、社内のメンバーや営業スタッフをサポートしたり、いろんな方と関わりながら社会の役に立つ実感を得られるお仕事です!

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
立川営業所(〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 37号棟)
上記の他、都内に複数の営業所を有しています。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
会社の定める場所

ステップアップの為、将来的に転勤の可能性あり
①営業職:全国/エリア限定のいずれかを選択
②メンテナンス職③営業事務職:全国/エリア限定/地域限定(転勤無し)のいずれかを選択
就業場所での受動喫煙防止策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無

①②③9:00~18:00(休憩1時間)
残業時間月平均20時間未満
休日・休暇
年間休日122日。土日祝日休み(業務により休日出勤した場合は振替休日または手当で対応)、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、子の看護休暇、産前・産後休業、育児・介護休業
給与
月給215,000円~ 
※中途は経験・能力等を考慮の上、決定いたします

【年収例】
年収362万円~438万円(総合コース)※時間外勤務手当(月残業20時間)を含みます。

【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で全額支給
試用期間
【試用期間】有
【期間】6ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※平均3.0ヶ月分
諸手当
時間外手当・休日・深夜割増、通勤手当(車通勤の場合は月額上限31,600円)、その他各種奨励金などの特別手当
福利厚生
各種社会保険完備、交通費規定支給、時間外勤務手当、従業員持株会制度、研修制度、資格取得奨励制度、同好会制度、借上社宅制度(転勤者のみ)、確定拠出年金制度、奨学金代理返還制度、退職金制度、育児短時間勤務

・資格取得奨励制度は補助金上限10万円まで
・時間外勤務手当は100%支給
教育・研修
◎社内システムの操作研修やWEB講習で基礎知識をつけ、徐々にメーカー主催の研修会やeラーニングで「介護保険法」などの専門知識を身に付けられます。本社主催の研修もあります。
◎先輩社員によるOJTで、丁寧にアドバイスします。
応募条件
■職歴:不問 ■学歴:高卒以上(新卒は大卒以上) ■①のみ要普通自動車免許(AT可)
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、各社で履歴書等の提出を求められる場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒二次面接⇒適性検査(SPI試験)⇒三次面接(オンライン)⇒内定
求める人物像
人物重視の採用を実施しています。
◎誰かの役に立つ仕事・社会貢献になる仕事がしたい方。
◎向上心・成長意欲があり、前向きに取り組める方。
◎将来性のある業界で長く活躍したい方。

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー