PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 環境フェアトップ

  4. 参加企業一覧
  5. 株式会社CLOVER

クローバー

株式会社CLOVER

  • 医療・福祉・介護

【未経験歓迎】介護職/おしゃれな職場/事業拡大ソーシャルベンチャー

株式会社CLOVER 画像

企業PR

私たち株式会社CLOVERは「事業を通じて人々を幸せに」という理念のもと、首都圏を中心に高齢者デイサービスを複数運営しています。介護施設らしくない内装に拘った空間で、利用者様に役割を持っていただき、従業員と一緒に生活の空間を作り上げています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • 若手社員の話が聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #残業が月20時間以下
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
  • #奨学金返還支援あり
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
介護職(介護士・介護助手)

会社概要

所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-12KEELS-g
設立
2010年12月1日
代表者
香丸俊幸
従業員数
200人
資本金
2,000万円
売上高
10億円(グループ合計)
事業内容
①首都圏を中心に高齢者デイサービスを運営:「お世話ではなく役割を持つ」ことを大切にし、高齢者一人ひとりのその人らしさを発揮していただくことを目指した個別ケアを実践。
②首都圏を中心に放課後等デイサービスを運営:子供の障害特性に対し、多角的なアプローチを実践。「自分には価値がある」という自己肯定感を高め、同時に「自分の特性を理解し、周りにSOSが出せる」ようになってもらうことを目指し、自社運営の高齢者デイサービスと連携し、年齢や障害の有無に関係無く、誰もが強みを発揮できるコミュニティー作りを模索し「多世代共生」を展開。

求職者へのメッセージ

株式会社CLOVERでは、高齢者デイサービス・児童療育・就労支援・シェアハウスなど、多彩な福祉×〇〇の事業を展開しています。未経験者や無資格でも挑戦できる資格取得支援や奨学金返還支援、副業・子連れ出勤制度など制度も充実。社歴や経験に関係なく挑戦できる風土、若手のうちから管理職への抜擢例も多数。都会の“おしゃれで明るい施設”で、人や地域を幸せにする仕事を一緒にしませんか?
副業OK・子連れ出勤OK・産休育休取得率100%

株式会社CLOVERは2010年に設立し、東京都心・千葉を中心に「高齢者デイサービス」「放課後等デイサービス(児童療育)」「就労支援」「障がい者グループホーム」など、多様な福祉分野を展開しています。特色は「福祉×カフェ・地方創生・農業・食」など、他業種との掛け合わせによる新しい価値創出です。未経験者・福祉業界出身でない方が6割以上と、多様なバックグラウンドの人が活躍中。資格取得支援や月1回の社内研修制度、最大300万円の奨学金返還支援といった制度も整っています。また、副業OK・子連れ出勤OK・産休育休取得率100%などワークライフバランスへの配慮も充実しています。施設づくりにもこだわりがあり、カフェやホテル、旅館をモチーフにした洗練された空間で、ゲストもスタッフも心地よく働けるよう設計されています。「誰かのために頑張りたい」「新しい福祉の在り方を創りたい」という思いを持つ方にとって、CLOVERは挑戦と成長の場を提供します。あなたの人生も、誰かの人生も、幸せにできる仕事、一緒に始めませんか?

こんな先輩が活躍しています

社内で活躍している社員の特徴
■勉強熱心
普段の日常でもアンテナを張っていれば多くのことを学べます。
人・本・旅などから、基本的な教養や仕事に役立つ知識を学ぶ姿勢のある方。
■ポジティブ
同じ事象でも焦点をどこに当てるかによって見え方が変わります。
自分の成長に繋がる焦点の当て方が出来る方。
■素直
「どうせ」「でも」といった言葉は思考をストップさせます。
やったことのない業務でも「まず、やってみる」ような素直さを持っている方。

職場環境・働き方

■CLOVERでは「働く人の幸せが、ゲストの幸せにつながる」という考えのもと、職員一人ひとりのライフスタイルや価値観を大切にしています。産休・育休の取得率は100%、子連れ出勤OK、副業OK、時短勤務制度など、多様な働き方を実現できる制度が整っています。
■年に1回の昇給・賞与に加え、毎月社内研修があり、未経験でも成長し続けられる環境です。資格取得支援制度や最大300万円の奨学金返還支援制度もあり、将来への不安なくキャリア形成が可能です。
■社歴や年齢に関係なく意欲を評価する風土があり、20代での管理者登用の実績も多数。カフェ風や和モダンなど、施設の雰囲気にもこだわり、「自分もここで暮らしたい」と思えるような空間で、いきいきと働けます。

求人情報

募集職種
介護職 10人
仕事内容
事業所内の介護業務全般
■送迎
■レクリエーション
■見守り
■調理
■入浴介助
■排泄介助 など

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
管理部門への人事異動の可能性あり
(人事・広報・総務 など)
勤務地
東京都内の弊社事業所(世田谷区・渋谷区・新宿区・港区・目黒区・中央区)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
東京都内の弊社事業所
千葉県市川市

年1回、異動希望調査実施
就業場所での受動喫煙防止策
敷地内全面禁煙
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制。所定労働時間176時間/月(※月の出勤日数が22日の場合)

1日平均実働時間8時間(休憩60分)
シフト例)8:30~17:30、9:00~18:00、10:00~19:00
休日・休暇
年間休日105日。
有給休暇(平均取得日数15.6日)、慶弔休暇、副業OK・子連れ出勤OK・産休育休取得率100%
給与
月給261,420円~
(内訳:基本給192,920円 固定残業代23,250円 処遇改善手当2,000円 居住支援特別手当20,000円 送迎手当23,250円)
固定残業代:月15時間分23,250円~、超過分は別途支給
試用期間
【試用期間】有
【期間】6ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年1回/0.8~1.2ヶ月(業績による)

その他、事業所単位・個人単位で定期表彰制度あり。
表彰対象には一時金。
諸手当
処遇改善手当、居住支援手当、送迎手当
福利厚生
社会保険完備、慶弔金、資格取得支援制度、奨学金返還支援制度、子連れ出勤制度、副業可、時短勤務制度 など
教育・研修
■各レイヤーごとに集合研修(社内外)を実施
例)新卒新入社員→各月の集合研修・中堅社員→ネクストリーダー研修(3ヶ月ごと)・管理者→マネジメント研修(3ヶ月ごと)
応募条件
■職歴:不問 ■学歴:専門・短大・大学卒以上(学部学科不問) ■資格:不問
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒自己特性診断⇒二次選考(人事担当者)⇒三次選考(代表者)⇒最終選考(現場責任者)
求める人物像
他人の幸せを自分の幸せに出来る方
自分の利益を優先した「受け取る人」ではなく相手の利益を考える「与える人」の方
人との関わりで温かい感情になれる方

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー