PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 日栄インテック株式会社

ニチエイインテック

日栄インテック株式会社

  • 製造業

【未経験歓迎】営業・施工管理・CAD設計・事務・製造/年間休日125日/原則転勤なし

日栄インテック株式会社 画像

企業PR

創業50年、今まで赤字決算のない安定した経営基盤がありますので、安心して永く働ける環境が整っています。
【社会インフラや人々の安全安心な生活を支える仕事】
【圧倒的な技術力でオーダーメイドにも対応】
【OJT研修 マンツーマンでイチからサポート】

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #完全週休二日制
  • #年間休日120日以上
  • #5日以上の長期休暇取得可能
  • #勤務地が駅から徒歩5分以内
  • #転勤なし
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
営業系企画・事務・管理系製造系技術職(土木・建築)技術職(電気・電子・機械)

会社概要

所在地
〒116-0011
東京都荒川区西尾久7-34-10
設立
1978年4月22日
代表者
西川嘉俊
従業員数
488人
資本金
4億9,000万円
売上高
216億円(2024年2月度決算)
事業内容
【国内シェアトップクラス】
建築金具事業:人々の安全安心な生活を支える配管支持金具
【首都圏シェアNo.1】
機械式立体駐車場事業:マンションなどに併設されている機械式駐車場
【太陽光カーポート 業界最大手】
太陽光発電システム事業:産業用太陽光カーポート

求職者へのメッセージ

【常に仕事の改善に取り組む姿勢を大切にしています】QC(Quality Control)的モノの見方で仕事に取り組んでいます。今のやり方がスタンダードと思わずに、もっと確率の良い・もっと効率の良い・もっと満足していただくやり方があるのではないかを考えながら仕事に取り組んでいます。それが自己の成長と会社の発展に貢献しています。その結果、建築分野・環境分野のみならずアグリ(農業)分野にまで多角展開し、広く社会に貢献しています。

弊社には大きな3本の柱【建築金具事業】・【機械式立体駐車場事業】・【太陽光発電事業】があります。その他、近年注目されている【食農事業】も展開しています。
【建築金具事業】
建築金具の配管支持金具は業界トップクラスのシェアを誇っています。この金具はビル・マンション・デパート・学校・駅・空港・スタジアム・テーマパークなど建物には必ず使われる製品です。
【機械式立体駐車場事業】
住環境に配慮した低騒音仕様設計が業界でも大きな反響を得ています。その基になっているのが「住民の快適な生活を第一に」をコンセプトにした開発。このコンセプトが評価され、この業界でもトップクラスのシェアを誇っています。
【太陽光発電事業】
弊社の得意分野は太陽光カーポート。個人宅向けのカーポートもラインナップしていますが、工場の従業員用カーポートや小売店のお客様用カーポートなどに強みを発揮しています。近年では空港での利用者用カーポートとして700台分の案件も受注しました。
どの事業でも品質・お客様の安全安心を第一に製品開発していますので、お客様からの信頼はバツグンです。

こんな先輩が活躍しています

【目的・目標を持って行動する】
社内では「作業」ではなく「業務」をやりましょうというフレーズをよく耳にします。何の考えもなく行うことは「作業」、しっかり考えて行うことを「業務」という認識です。しっかり考えるからこそ、そこに目的・目標が生まれてきます。目的・目標がある人とない人では何年か先には大きな開きが出来てきます。目標・目的がある人は結果も出てくるので大きなプロジェクトも任されています。

職場環境・働き方

【毎週水曜日はノー残業デー】
ワークライフバランスを大切にするため、毎週水曜はノー残業デーとしています。仕事にメリハリを付けることも大切ですので、積極的に早く帰るようにしています。
【制服を刷新】
昨年度、制服を刷新しました。以前の制服は伸縮性に欠けており、またデザインについてもあまり評判が良くありませんでした。社員アンケートの結果、オフィスカジュアルより制服が多数を占めたためトレンドを取り入れた制服に刷新しました。

働き方や活躍推進・環境等に関する認証や取組内容

  • エコアクション21認証

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①営業職 5人
②事務職 3人
③施工管理職 2人
④CAD設計職 2人
⑤製造職 3人
⑥倉庫管理・配送職 2人
仕事内容
①営業職
業界や取扱品目、伝票の流れ、商品の流れなどの座学から始まり、先輩社員の営業に同行して営業スタイルなどを学んでいきます。
②事務職
取扱品目や伝票の流れなどの座学から始まり、受発注ソフトの入力方法をマンツーマンで学んでいきます。
③施工管理職
業界や取扱品目などの座学から始まり、部材の発注や工程管理などをマンツーマンで学んでいきます。
④CAD設計職
業界や取扱品目などの座学から始まり、CADソフトで簡単な作図から学んでいきます。
⑤製造職
安全講習などの座学から始まり、比較的簡単な作業から始まります。安全第一が全てです。
⑥倉庫管理・配送職
取扱品目や伝票の流れなどの座学から始まり、保管場所の把握・ピッキングなどをマンツーマンで学んでいきます。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
①~⑥当社業務全般
勤務地
本社(東京都荒川区西尾久7-34-10/JR「尾久駅」徒歩約5分)
上記の他、都内に複数の事業所を有しています。
転居を伴う転勤はありません。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
①荒川区・台東区・横浜市・さいたま市 ②荒川区 ③荒川区・台東区 ④荒川区・台東区 ⑤千葉県印西市 ⑥江東区・横浜市・さいたま市
就業場所での受動喫煙防止策
屋内原則禁煙
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無
①~⑥8:30~17:30(休憩1時間)
平均残業時間10時間/月
休日・休暇
【完全週休2日制・年間休日125日】
土日祝、年末年始、夏季休暇※最大10日連休取得可
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休※男性取得実績有

イベントの開催日が土日祝にあたる場合は平日勤務日を振替休日としています。
給与
【新卒】①③④月給198,000円~、②⑤⑥月給210,000円~
【中途(①~⑥共通)】月給210,000円~(経験・能力等を考慮の上、決定いたします。)
※①③④ のみ一律業務手当(33,750円)を含む

【新卒】
①③④月給:高卒198,000円、専門・短大卒215,000円、大卒以上235,000円~
②⑤⑥月給:高卒210,000円、専門・短大卒215,000円、大卒以上235,000円~

【固定残業代】無
【残業代の詳細】別途全額支給
試用期間
【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月、12月)※平均3.0ヶ月分(昨年実績)
諸手当
役職手当、営業手当、業務手当、資格手当、家族手当、地域手当、転勤手当、単身赴任手当、時間外手当・休日・深夜割増、通勤手当(月額上限3.3万円)
その他各種奨励金、報奨金などの特別手当があります。
福利厚生
持家購入祝金(10万円)、家族手当(扶養配偶者月1万円、子1人月5千円)、結婚出産祝金(勤続3年未満5万円、勤続3年以上10万円)、退職金(在職5年以上)、資格取得支援(報奨金1万円~10万円、手当1千円~3万円/月)
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」にも加入しています。
会員ご本人様、およびご家族のみなさまに育児・健康・介護といった分野から、レジャーやグルメ、ショッピング、スポーツまで、多岐にわたるジャンルのサービスを特別な優待特典でご利用いただけます!
【Netflix】も自己負担がなく無料で見放題!家族も共有することが出来ます!
教育・研修
【充実した研修制度】
入社直後はOJT研修で一人一人の進捗に応じて進めますのでマンツーマン体制でしっかり学んでください。
他、階層別にも研修プログラムが組まれております。次のステップを目指していきましょう!!

新入社員研修(新卒・中途)、フォローアップ研修、新入社員OJT研修、マネジメント基礎研修(主任)、マネジメントレベルアップ研修(係長)、新任管理者研修、評価者研修、キャリア面談(3年目・7年目)、女性活躍応援講座など多くの研修を開催しており、社員の成長・キャリアアップを応援しています!!
応募条件
■職歴:不問
■学歴:高校卒以上
■資格:①③④⑥普通自動車運転免許(AT限定可) ②⑤不問
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
フェアでの面接・会社説明⇒二次面接⇒最終面接⇒内定
求める人物像
【協調性】
チームワークを大切にしています。他部署間との協働も多いためコミュニケーション能力も大切な要素です。

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー