PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. パナソニックエイジフリー株式会社

パナソニック エイジフリー

パナソニックエイジフリー株式会社

  • 医療・福祉・介護

お客様も従業員も「わたしらしいくらし」を実現

パナソニックエイジフリー株式会社 画像

企業PR

私たちの根底にあるのは、「人生の先輩であるご高齢者にも、豊かなくらしをお届けしたい」という思い。介護サービスの提供と介護関連商品の開発・流通の2つの事業から、組織の目的にアプローチしています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #5日以上の長期休暇取得可能
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #残業が月20時間以下
  • #転勤なし
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
営業系介護職(介護士・介護助手)

会社概要

所在地
〒105-0013
東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル6階
設立
1998年6月19日
代表者
坂口哲也
従業員数
3,800人
資本金
5,000万円
売上高
非公開
事業内容
・介護サービス事業
・介護付有料老人ホーム
・サービス付き高齢者向け住宅
・介護ショップ事業(用品レンタル・販売、リフォーム)
・介護用品の開発および販売事業
・介護事業者向け事業(リノベーション、用品レンタル・販売)

求職者へのメッセージ

入社後経験を積む中で、新しい仕事にチャレンジしてみたくなる。プライベートの環境が変わり、仕事に求めることが変わってきた。そんな経験を持つ人は多いもの。弊社では、社員の心身・私生活に変化があっても長く働き続けられるように、4つの仕組みを導入しています。

以下の4つの仕組みで社員の働きやすい環境を作っています。

◎キャリアチャレンジ制度
様々な部署にチャレンジできる制度です。
◎勤務地限定社員制度
勤務地を限定して働きたい求職者のニーズに応える制度です。
◎時間制正社員制度
出産・育児や介護といったプライベートの変化の中でも正社員としてのキャリアを維持できます。
◎ダイレクトコミュニケーション
役職者が現場社員と面談し、働き方に関する制度のリクエストなどを直接ヒアリング。これにより従業員の声が人事制度に取り入れられることがあります。

こんな先輩が活躍しています

◎「やりたい」を実現
生活相談員や所長、他にも全く別の部署へのチャレンジなど、「やりたい」を叶えている先輩がたくさんいます。働く中でやりたいことがきっと見つかるはずです。

◎素直で一生懸命
初めて行うことでも一生懸命にやろうとする人が多い印象です。自分なりに「こうした方が良いかな?」と思ったことを積極的に実施しています。

◎お客様との会話が力になる
「疲れていたけれど、お客様のおはようの一言で疲れがふっとんだ」など、お客様とのコミュニケーションが力になったり癒されたりする人が多くいます。

職場環境・働き方

◎様々な年代のスタッフが活躍!
事業所により多少年齢層は異なりますが、幅広い年齢層のスタッフが協力し合いながら活躍しています。

◎成長を応援
年間3回の面談を通して、やりたいこと、進みたい方向を上司と調整。自分で決めた目標を忘れず、成長していくことが可能です。また任意で受けることのできる研修もたくさんご用意していますので、研修を通して学んで行くことも可能です。

◎助け合いの職場
子育て世代のスタッフが多い事業所も多数。急なお休みも助け合いでカバーしています。

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①介護職 5~7名
②営業職(新卒のみ) 5~7名
仕事内容
①介護職
在宅生活から施設での生活まで、さまざまな暮らしのニーズにお応えできるように当社は通いや泊り、訪問・住まいと多様な介護サービスを提供しています。
その人らしく笑顔で暮らしていけるように、周りのスタッフと協力し、お客様の立場で考え、お一人おひとりの身体状況や意向に沿って適切で安全な介助を行うことが求められます。
また、お客様の心に寄り添い触れ合うため、とても身近な存在となります。
その他には、季節の行事やレクリエーションなどの企画立案・実践に携わることもありますので、人と接することが好きな方はもちろんのこと、イベントの企画や準備が好きな方にもピッタリな職種です。
歩行介助やお食事の介助など、お客様に快適にお過ごしいただくためのサポートを先輩社員のOJTのもと、徐々に仕事を覚えていただきます。
※キャリア入社の方はご経験に合わせて業務をお任せいたします。
※デイサービスやショートステイなど希望の配属メニューがございましたら、面接の際にお教えください。
②営業職
地域のケアマネジャー様をご訪問し、ご自宅で生活をしている介護が必要なご高齢者が快適に過ごせるよう、福祉用具(ベッド・車いすなど)や介護リフォームをご提案します。
まずは先輩社員に同行しながら徐々に仕事を覚えていただきます。

【変更の可能性】無
勤務地
①②共通:ご自宅から通える範囲の東京都内の事業所
※選考時にご希望をお伝えいただければ可能な限り考慮いたします。

板橋区、文京区、杉並区、練馬区、世田谷区、大田区、目黒区、品川区、
府中市、八王子市、東村山市、清瀬市、立川市、小平市、町田市に事業所があります。

【変更の可能性】無
就業場所での受動喫煙防止策
屋内禁煙です。
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】有
1ヶ月単位の変形労働時間制。所定労働時間160時間/月。平均残業時間10.2時間/月。休憩60分/日~

【介護職】シフト制
7:00~16:00、8:30~17:30、16:30~翌10:00
【営業職】
8:45~17:45
休日・休暇
年間休日114日(①月8日~11日②土日祝日)、有給休暇、産休(取得率100%)、育休(復帰率99%、男性取得実績あり)、メモリアル休暇(記念日に最大5連休取得可能)、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇

産休取得率100%、育休後の復帰率99%
復帰後も短時間勤務制度や時間制正社員制度を利用して、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
給与
①月給223,450円(初任者研修取得者)~245,670円(社会福祉士資格取得者)
②月給240,000円
※一律手当を含む

一律手当
①資格手当一律2,000円(初任者研修取得者)~20,000円(社会福祉士資格取得者)、介護職・専門職手当一律14,000円、首都圏手当一律5,000円、介護職処遇改善加算手当一律42,450円
②職種手当30,000円

【固定残業代】無
残業代は別途1分単位で全額支給
試用期間
【試用期間】有
【期間】入社後3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※業績、人事評価に応じて決定
諸手当
給与欄へ記載の一律手当の他、①夜勤手当、①②交通費

①夜勤手当:6,000円~9,000円/回
②首都圏手当:5,000円
福利厚生
各種社会保険完備、パナソニックグループ団体保険割引制度、コミュニケーション促進制度、財形貯蓄制度、有名テーマパークの割引など

最近は自己啓発のために購入した書籍等の購入費用が、10,000円まで会社負担となる「カフェテリアプラン」も誕生しました。
教育・研修
入社時研修、フォロー研修、階層別研修、エイジフリーカレッジでの動画・イベント研修など。
新卒の入社時研修では、社会人としての基礎から各職種別のカリキュラム、また配属後のOJTを合わせると、研修期間は約半年間となります。(新卒の場合は2年目3年目研修やリレーションシップミーティングもあり)
応募条件
【学歴】高卒以上(学部・学科不問)【職歴】不問【資格】以下、入社までに取得必須①②普通自動車免許(AT限定可)①福祉関連資格(詳細は事業サイト参照)

◎学歴:学部・学科は問いません。例年福祉以外の学部学科出身の入社者が約半数です。
◎資格:以下いずれかを、ご入社までに取得いただきます。
・介護職員初任者研修(受講料弊社負担にて受講可能)
・介護職員実務者研修
・介護福祉士
・社会福祉士
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
新卒:フェアでの面接・会社説明⇒二次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定
キャリア:フェアでの面接・会社説明⇒応募事業所での面接/適性検査⇒内定
【履歴書について】
新卒:最終面接の前日までにご提出いただきます。
キャリア:事業所での面接の際に持参いただきます。
求める人物像
◎人と協力をして物事に取り組める方
◎何事にも一生懸命取り組むことのできる方
◎思いやりをもって人と関われる方

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー