PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 株式会社テイルウィンドシステム

テイルウィンドシステム

株式会社テイルウィンドシステム

  • 情報通信業

~すべては繋がり~

株式会社テイルウィンドシステム 画像

企業PR

人と人との繋がりを大切にしているIT企業。大手企業向け情報システムコンサルティングの他、金融機関向け製品を全国38都道府県の銀行様が導入中。メンター制度による相談しやすい環境や社内イベントでの交流など働きやすさにも注力し、様々な認定を取得しています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • キャリアステップについて聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #完全週休二日制
  • #年間休日120日以上
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #残業が月20時間以下
  • #転勤なし
  • #職場環境改善などの認証取得
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
ITエンジニア系

会社概要

所在地
〒190-0014
東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E1-3F
設立
2004年2月13日
代表者
迎浩一郎
従業員数
269人
資本金
1億円
売上高
39億5,000万円
事業内容
システムインテグレーション事業、金融機関向け基幹システム事業、セキュリティソリューション事業、スマートフォン用アプリケーション事業、ISOコンサルティング事業
全国38都道府県の銀行1・地銀様に当社のパッケージ(eRIMS)を導入いただいております。

求職者へのメッセージ

働きやすさに力を入れ、立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所や東京都ユースエール企業、くるみんやえるぼし認定を受けています。資格取得のための勉強会開催や研修など、未経験でもスキルアップのチャンスが多数あり、文系出身の先輩社員も活躍中です!少しでも気になりましたら弊社ブースにお越しください。

こんにちは!弊社は今年22期目を迎えた、立川市のIT企業です。人と人との繋がりを大切にしています。
弊社製品の金融機関向け業務改善パッケージソフトウェア“eRIMS”シリーズの開発・販売に力を入れており、現在38都道府県の銀行・地銀様に導入いただいています。その他にも大手企業向け情報システムコンサルティング、設計、開発やITコンサルティング業務・アプリケーション開発を行っています。
社員の半数以上は業界未経験からのスタートですが、社内研修を経て、部長や事業部長として活躍中の人財が多数います。新入社員1人1人に専属の先輩が付いてサポートする、ブラザー&シスター制度(メンター制度)を導入しており、相談しやすい環境があります。スキルアップを目指す勉強会や社員同士のコミュニケーションの場として、社内イベントを開催しています。
“遊びも仕事も本気になれる。会社と共に成長していきたい!”そんな熱い人財を大募集しています!

こんな先輩が活躍しています

以下の特徴を持った先輩社員が活躍しています!

◎積極的にコミュニケーションが取れる方
チームでの信頼関係のためにコミュニケーションは必要不可欠です。円滑な意思疎通は業務遂行に深く関わります。
◎前向きで向上心がある方
新しい知識やスキルを学び、向上心を持って努力を続けています。
◎仕事にも遊びにも本気になれる方
ライフワークバランスを充実させるには仕事も遊びも思いきり楽しむことが大切です。

職場環境・働き方

◎社員は家族!社員同士の交流多数
プロジェクトによって就業場所が分かれていても、社内イベントや勉強会などを通して社員同士の交流が多くあります。年齢・性別・役職の垣根を超えて自由に意見を交換しています。
◎ライフワークバランスを大切に
本社は対面業務を重視していますが、お客様先プロジェクトによっては半数近くの社員がリモートワークを週2、3回行っています。また、ノー残業デーの実施によりプライベートの充実が可能です。
◎社員の成長を支援
IT未経験でも技術を身に付けられるよう、勉強会を実施しています。さらに新卒社員は研修により技術力だけでなく、ビジネスマナーのいろはやヒューマンスキルを醸成できます。また、キャリアワークショップで各々の夢の実現に向けて相談の機会があります。他にもメンター制度を導入しており、年齢の近い社員同士でペアを決めるため話しやすく、すぐにアドバイスやサポートを受けることができます。
◎健康経営
社員の心身の健康をサポートするための各種プログラムを提供しています。社内トレーニングジムの利用や健康診断の実施、ストレスチェックなど、社員が安心して働ける環境を整えています。

働き方や活躍推進・環境等に関する認証や取組内容

  • EMSに関連するISO認証
  • えるぼし認定
  • くるみん認定
  • ユースエール認定

立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所、TOKYOパパ育業促進企業ブロンズ、TOKYOパパ育業促進企業

求人情報

給与は令和7年度地域別最低賃金の改定・公表前までに企業様から提供された情報に基づいています。最低賃金改定に伴い、給与額が変更される可能性があります。詳しくはイベント当日に各社に直接お問い合わせください。

募集職種
①【新卒】SE・PG・NE 5人
②【中途】SE・PG・NE 3人
③【中途】SEサポート 3人
④【中途】ヘルプデスク 3人
仕事内容
①②システムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニア
・ソフトウェア開発やテスト、仕様書、設計書の作成
・ネットワークの設計、構築業務
その他付随する業務全般

新卒の方は約2ヶ月の研修後、お客様先にて個々のスキルにあった作業を行ないます。(開発・事務・テスター・ヘルプデスク等)
また、先輩社員によるヒアリングを定期的に実施し、ご自身のキャリアパスを作成していただき、勉強会への参加や資格取得にてスキルを身につけることが出来ます。
スキル取得により客先のローテーションも実施可能です。
他にも本社にてWeb制作等を行なっている社員もいますので、スキルが身に付けばご希望の職種に就く事が可能です。幅広い業界知識だけでなく、お客様との折衝やチームメンバーとのコミュニケーション能力も必要となります。
※中途:未経験歓迎!経験者の方は優遇いたします。
③【中途】SEサポート(未経験可・経験者優遇)
・電話応対、プロジェクトのスケジュール管理、議事録作成等
・社内外へのメール対応
・Officeソフトを使用してのファイル作成
その他付随する業務全般。お客様との折衝やチームメンバーとのコミュニケーション能力も必要となります。
※未経験歓迎!実務経験2年以上の経験者の方は優遇いたします。
④【中途】ヘルプデスク(未経験可・経験者優遇)
ヘルプデスクのお仕事です。
・社内外からの問い合わせ対応(電話・メール・チャットなど)
・障害発生時の一次切り分け、エスカレーション
その他付随する業務全般。お客様との折衝やチームメンバーとのコミュニケーション能力も必要となります。
※未経験歓迎!実務経験2年以上の経験者の方は優遇いたします。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
当社業務全般
勤務地
立川本社
(東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E1-3F)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
都内顧客プロジェクト先(顧客先による。中野区、文京区、港区、千代田区など)

入社後は立川本社で研修を受けていただきます。研修後、都内顧客プロジェクト先に配属、もしくは立川本社内のプロジェクトに配属となります。
<立川本社>
〒190-0014
東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E1-3階
TEL:042-548-1511
FAX:042-548-1512
就業場所での受動喫煙防止策
オフィスフロア内は禁煙
建物1階に喫煙室あり(20歳未満立ち入り不可)
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無

【立川本社】9:00~18:00(休憩1時間)
【顧客プロジェクト先】顧客先による。実働8時間・休憩1時間
【月平均残業時間】4.6時間(昨年度実績)
休日・休暇
年間休日125日。土日祝、特別休暇(年末年始、夏季休暇)、有給休暇(前年度平均取得日数18.2日、採用初年度有給休暇日数10日)、看護・介護休暇あり、産休・育休の取得実績あり ※男性の育休取得取得実績もあり
給与
①月給240,000円※固定残業代20時間分含む②月給240,000~510,000円③月給230,000~330,000円④月給240,000~350,000円※②③④固定残業代20時間分+一律住宅手当含む

【固定残業代】有
【残業代の詳細】
①37,500円②32,432円~③31,081円~④32,432円~

①【新卒】SE・プログラマ 初任給         
基本給202,500円+固定残業手当37,500円
合計240,000円※
②【中途】SE・プログラマ
基本給197,568円〜431,081円+固定残業手当32,432円〜68,919円+住宅手当10,000円
合計240,000円~510,000円※
③【中途】SEサポート
基本給188,919円〜275,405円+固定残業手当31,081円〜44,595円+住宅手当10,000円
合計230,000円〜330,000円
④【中途】ヘルプデスク
基本給197,568円〜292,703円+固定残業手当32,432円〜47,297円+住宅手当10,000円
合計240,000円~350,000円
※固定残業手当については時間外有無にかかわらず20時間分として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給いたします。
試用期間
【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】無
昇給・賞与
定額昇給:年1回(1月)※10,000円/年
賞与:【新卒】採用初年度年1回(6月)、【中途・新卒2年目以降】年2回(6月・12月)
諸手当
通勤手当(全額)
福利厚生
各種社会保険完備、男性寮・女性寮完備、勤務延長あり、確定拠出年金
教育・研修
技術研修(情報処理試験、CCNA、WEB系、VBA他)を月に1、2回の割合で実施。また、年に1度、全社員を対象に社内研修を行います。新卒社員については2ヶ月間のビジネスマナー研修及びスキル研修を行います。新卒・中途ともに最初はOJTを受けながら業務を進めていただきます。

全社員向けにスキルアップ研修を行っています。内容は主に情報処理試験の合格に向けた講習で、試験直前には毎週1回行われます。他にもVBAやLinuCといったベンダー試験合格に向けた研修も行われます。最近はAIについての基礎研修も行われました。講師は社内の役員や部長が受け持っていますが、技術部門が担当することもあり、教えられる立場から教える立場になることで、更なる知識向上を目指しています。
また、ブラシス制度と呼ばれるメンター制度を導入しており、新入社員一人に対して一人の先輩社員が付きます。その為、社内での不明点等はすぐにその先輩社員に聞くことが出来、分からないことを分からないままにせず、スキルアップをすることが出来ます。
応募条件
高校卒業以上(学部・学科不問)
職歴不問。未経験歓迎!②③④各実務経験2年以上ある方は優遇いたします。
内定までの流れ、提出書類
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
※面接は全て対面で実施いたします。
①【新卒】
フェアでの面接・会社説明⇒二次面接(持ち物:履歴書、成績証明書)⇒筆記試験⇒役員面接⇒内定
②③④【中途】
フェアでの面接・会社説明⇒二次面接(持ち物:履歴書、職務経歴書(職歴がある方))⇒役員面接⇒内定
求める人物像
IT業界未経験の方でも社内研修等を通して、スキルアップのチャンスはいくらでもあります。そこを逃さず、ご自身で努力して、スキルアップに努めていただける方。また、イベント等も多く開催される為、それらの中で積極的に周りと関わり、ヒューマンスキル向上を目指そうとしていただける方を募集しています。

当社で一番大切なものは「人・人・人」。真のライフワークバランスを目指しており、どんな時も真剣勝負ができる人間を育てることに注力しています。当社はシステムインテグレータでITをメインとした会社ではありますが、何よりも人を大切にし「人財」の育成に力を入れています。会社が一番大切なものは「お客様」でありますが、当然お客様と接するのは人であり「技術の前に人ありき」です。人とのコミュニケーションを大切に出来る方のご応募をお待ちしております。

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー