PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 参加企業一覧
  4. ハネダ防設株式会社

ハネダボウセツ

ハネダ防設株式会社

  • 建設業
  • 設備工事業

ー人命と財産の未来を守るー  私達は、安全で最適な防災設備を構築します。

ハネダ防設株式会社 画像

企業PR

火災はいつ起こるか分からない
そんな"もしも"のために、当社は建築物の防災設備の提案・設計・施工を行っています。
2008年の会社設立から11年ほどの若い会社ですが、40社以上のクライアントから依頼を受け毎年3社以上の新規クライアントを獲得しています。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • 若手社員の話が聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • 働き方について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • キャリアステップについて聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • #学歴不問で応募可
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #年間休日120日以上
  • #5日以上の長期休暇取得可能
  • #有給休暇取得率70%以上
  • #勤務地が駅から徒歩5分以内
  • #転勤なし
  • #資格・免許取得支援制度あり
  • #研修制度が充実
  • #子育て支援が充実
  • #奨学金返還支援あり
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
接客・サービス職施工管理フロントスタッフ設計・CADオペレーター

会社概要

所在地
144-0043
東京都大田区羽田4-3-10 羽田ビル2階
設立
2008年5月
代表者
木元 蒼
従業員数
40名
資本金
6,000万円
売上高
12億4,300万円(2024年4月期実績)
事業内容
スプリンクラーや消火栓などの消火設備の設計・施工を一貫して手掛ける防災設備の専門企業です。主に関東エリアの商業施設、アリーナ、マンション、学校、病院等様々なプロジェクトに携わっています。
消防法に基づいた高い専門性と技術力で人命と財産の未来を守ります。

求職者へのメッセージ

当社は、人命と財産を守るために消火栓やスプリンクラー、自動火災報知設備など設計・施工をしております。2008年創業の若い会社ですが、高い技術力と顧客満足度を誇り、防災業界で注目を集めている企業です。福利厚生も充実しており、社員の活躍できる環境を提供しております!

■未経験の方も歓迎!
文・理系問わず未経験からでも活躍できます。充実した研修体制とフォローアップに力を入れているため、圧倒的成長力をお約束いたします。
■手に職をつけたい!
一見、日の目を浴びづらい業界ですが、自然災害の多い日本では今後さらに需要拡大していく業界であり、高度な専門知識を活かして、プロフェッショナルとして活躍できる環境です。
■休日休暇制度も充実!
当社は、年間休日120日以上となっており、今期新たに導入した休暇制度等も利用可能なため、仕事とプライベートの両立ができる環境を整えております。
無駄な残業はせず、決められた時間の中でしっかりと成果を上げる考えが浸透しているため、メリハリをもって仕事に取り組むことができます!

こんな先輩が活躍しています

以下特徴を持った先輩社員が活躍しています!
■新しいことにチャレンジしたい方
■積極的にコミュニケーションを取れる方
■防災について興味、関心がある方
■チームワークを大切にされる方
■スケールの大きい仕事にやりがいを感じる方

職場環境・働き方

約7ヶ月間の研修期間があり、業界未経験の方でもしっかりと能力を伸ばすことができます。また、年次問わずフラットにコミュニケーションを取ることができる環境でもあり、非常に風通しの良い会社です。

求人情報

募集職種
①施工管理(新卒・キャリア) 2~5人
②設計(新卒・キャリア) 2~5人
仕事内容
①施工管理(新卒・キャリア)
<主な業務内容>
商業施設やホテル・オフィスなどの建物での消火設備の設置に伴う施工管理をお任せします。
・工事設計、工程管理
・消防検査(消防の方が現場で設備点検を行う)等
(消火設備…屋内消火栓、スプリンクラー等)
②設計(新卒・キャリア)
設計ソフトを使用した設計業務、施工管理のアシスタント業務になります。
<主な業務内容>
・工事設計
・消防検査(消防の方が現場で設備点検を行う)等
(消火設備…屋内消火栓、スプリンクラー等)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
ご本人のご希望や適性に合わせて部門間での異動の可能性有。
①②ともに現場のご経験、ご本人の希望によって3、4年をめどに他部署への異動も可能となっております。
勤務地
【雇入れ直後】
①東京都内のご自宅から通える範囲で担当現場を決定いたします。
②主に本社勤務となります。

【変更の可能性】有
【変更の範囲】
入社後は都内の現場に配属後、案件により異動の可能性がございます。
担当現場によって現場と自宅を直行直帰も可能となっており社員に合わせた柔軟な働き方が可能です。
就業場所での受動喫煙防止策
社内喫煙所あり
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
平均残業時間20時間/月程度
休日・休暇
年間休日:120日以上
週休2日制(原則土日祝日)※繁忙期・閑散期により異なります。
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休
給与
①②月給223,600円~(固定残業代・一律手当含む)
※ご年齢及びご経験を考慮し給与は決定
※一律手当:技能手当10,000円

【固定残業代】有
固定残業代12時間分20,000円
超過分別途支給
試用期間
【試用期間の有無】有
【期間】6ヶ月
【試用期間中の条件変更】変更無
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月、12月)
賞与:業績によっては、冬季賞与支給無しの可能性もあり。各月額の約1.5ヶ月分程度を支給(業績と個人評価により支給額は決定)
諸手当
役職手当、現場手当、時間外手当・休日・深夜割増、管理職手当、通勤交通費など
手当は個人によって異なります。
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、奨学金返還支援制度(規定あり)、現場服貸与、健康診断、慶弔見舞金、育児短時間勤務制度、資格取得支援制度、引越し支援金制度、朝食サービス、社員レクリエーション補助
教育・研修
・入社日当日は、本社にて雇用手続き・就業規則の説明・組織説明などを行った後は、技術研修を実施
・その後は各配属先にてOJTを実施
入社後は、所属長、先輩社員がフォローしながら1つ1つ業務を教えていきますので、ご安心ください。
応募条件
学歴:高卒以上
職歴・資格:不問 未経験の方も歓迎!
内定までの流れ、提出書類
【会場内で選考を受ける方】
※会場内で実施する面接は書類の提出は必要ありません。
①一次面接(イベント会場)
②二次面接(該当部門の責任者との面接)
※役職によっては三次面接がある場合がございます。
【当就職フェア後に選考を受ける方】
①会社説明(イベント会場)
②書類選考
③一次・二次面接(該当部門の責任者との面接)
※役職によっては三次面接がある場合がございます。
求める人物像
ご経験のある方はもちろん、業務未経験の方も大歓迎です!
・チャレンジ精神をお持ちの方
・物事を前向きにとらえられる方
・コミュニケーションを取り、チームで協力して動ける方
・防災業に興味、関心のある方
・チームワークを大切にできる方
1つでも当てはまる項目がある方は、ご応募大歓迎です!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん