7月23日(水)
カントウケンセツコウギョウ
関東建設興業株式会社
- 建設業
- 総合工事業
- その他建設業
【文理不問】初任給25万円×年間休日121日×安定した黒字経営×国内トップクラスの老舗企業

企業PR
「解体はアート」
ただ壊すだけじゃなく、状況に応じて建物を美しく折りたたむ高度な技術が求められます。
創造的に考え、繊細に手を動かす。まさに“解体の美学”。
より知っていただくために、まずは弊社ブースに来てみませんか?
イベント当日にブースでできること
- 働き方について聞ける
- 業界の将来について聞ける
- 会社の将来について聞ける
- キャリアステップについて聞ける
- 教育体制やフォロー体制について聞ける
- 人事責任者の話が聞ける
- 配属部署の責任者の話が聞ける
- リアルな職場の話が聞ける
- #学歴不問で応募可
- #経験不問で応募可
- #資格不問で応募可
- #完全週休二日制
- #年間休日120日以上
- #5日以上の長期休暇取得可能
- #有給休暇取得率70%以上
- #転勤なし
- #資格・免許取得支援制度あり
- #研修制度が充実
- #子育て支援が充実
- 対象
- 一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
- 職種
- 施工管理
会社概要
- 所在地
- 110-0016
東京都台東区台東1-7-2 秋洲ビル5階
- 設立
- 1962年5月
- 代表者
- 須永 一磨
- 従業員数
- 84名
- 資本金
- 3,200万円
- 売上高
- 88億1,900万円(令和6年3月期)
- 事業内容
- 解体・土木・杭抜・アスベスト・産業廃棄物・各種リニューアル工事
■解体:長年培ってきた技術・経験を基に安全かつスピーディーな工事を行います。
■土木:土木工事の分野で豊富な実績を収めており、保有している大型重機械を駆使し、プロジェクトにチーム一丸となって対応します。
■杭抜:既存杭撤去工事も多くの実績があり、小口径~大口径のRC杭・PC杭・PHC杭・松杭・セメントミルク注入杭など、全ての杭撤去が可能です。
■アスベスト:「石綿作業主任者」、「石綿取扱い従事者」の有資格者による安全な除去作業を行いますので、アスベストの除去作業から収集運搬そして適正な処分まで行います。
■産業廃棄物:産業廃棄物収集運搬の許可も取得し、自社での運搬を行います。
■各種リニューアル工事
求人情報
- 募集職種
- 施工管理 2人
- 仕事内容
- オフィスビルや商業施設等、大型プロジェクトを中心に、建物などの構造物を安全かつ効率的に解体するために、現場を指揮・管理する仕事です。
工事現場において工事が計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務を行います。具体的には、工事の進行状況のチェック、工事スケジュールの管理、品質管理、安全管理など、工事の全体を見渡す大切な役割を担っています。
【変更の可能性】無
- 勤務地
- 【東京支店】東京都台東区台東1-7-2 秋州ビル4F ◎転勤無し
主な現場:都内・横浜・川崎・さいたま方面(基本は現場直行直帰、相談のうえ決定します。)
【変更の可能性】無
- 就業場所での受動喫煙防止策
- 敷地内すべて禁煙
- 勤務時間
- 【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】 無
8:00~18:00(実働8時間/休憩120分)
残業時間 平均17時間/月
- 休日・休暇
- 年間休日121日。週休2日制(月5~8日 ※日曜祝日定休、土曜月1~4回)※現場により異なります
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)、産前・産後休暇、育児休暇、看護、介護休暇
- 給与
- 院卒:月給290,000円
大卒:月給280,000円
短大卒:月給270,000円
高卒:月給250,000円
【固定残業代】無
【残業代の詳細】
残業代は別途全額支給
- 試用期間
- 【試用期間の有無】有
【期間】3ヶ月
【試用期間中の条件変更】変更無
- 昇給・賞与
- 年1回(7月)
年2回(7月、12月)※昨年度実績:平均2.46ヶ月
- 諸手当
- 遠方出張手当、通勤手当、定額残業手当、休出手当、各種資格手当
【諸手当詳細】
・遠方出張手当:遠方現場への移動時間に対して時間外手当相当の額
・通勤手当:非課税限度額内にて実費支給
・定額残業手当:所定労働時間を超える労働時間・深夜時間の内払として時間外手当相当の額
・休出手当:所定労働日数を超える休日出勤の内払として休日勤務相当の額
以下、資格取得者には手当を支給いたします。
・1級土木施工管理技士:月額2万円
・1級建設施工管理技士:月額2万円
・1級建築士:月額2万円
・2級土木施工管理技士(土木):夏季冬季賞与時2万円
・2級建設施工管理技士(建築または躯体):夏季冬季賞与時2万円
・2級建築士:夏季冬季賞与時2万円
・解体工事施工技士:夏季冬季賞与時2万円
・公認会計士:月額2万円
・税理士:月額2万円
・1級建設業経理士:月額2万円
・2級建設業経理士:夏季冬季賞与時2万円
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、企業型確定拠出年金(DC)制度、退職金制度あり、資格取得支援制度(受験費用・テキスト代全額負担)
<企業型確定拠出年金について>
★税優遇あり
用益が非課税、掛金も控除対象、会社で継続可能
★運用を自分で選べる!
銀行預金・投資信託など 自身で選択できる
★転職しても持ち運びOK!
iDeCoや新しい会社で継続可能
★こんな方にオススメです!
・将来のためにお金を貯めたい!
・会社の制度をしっかり活用したい!
・貯金だけでなく運用にも興味がある!
- 教育・研修
- 新入社員研修(外部研修 1~3日)、OJT研修、資格取得支援制度(受験費用・テキスト代全額負担)
- 応募条件
- 職歴・学歴・資格:不問
建設業界に興味のある方、ご経験のある方は歓迎・優遇します。
- 内定までの流れ、提出書類
- 【会場内で選考を受ける方】
会社説明・一次面接(イベント会場)⇒最終面接(役員)
※会場内で実施する面接は書類の提出は必要ありません。
【当就職フェア後に選考を受ける方】
会社説明(イベント会場)⇒一次面接(人事)⇒最終面接(役員)
※面接は原則対面で実施します。
※本面接会以降、履歴書等の提出を求める場合がございます。
詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
- 求める人物像
- 誠実な方
協調性がある方
能動的に動ける方