PARTICIPATING COMPANIES 参加企業情報

  1. 総合トップ

  2. 第1回トップ

  3. 第2回トップ

  4. 環境フェアトップ

  5. 参加企業一覧
  6. 大谷清運株式会社

オオタニセイウン

大谷清運株式会社

  • 運輸業
  • その他運輸業

Re-Creation あなたの環境をECOに繋げるお手伝い

大谷清運株式会社 画像

企業PR

東京23区清掃事業指定業者として創業63年、「真心込めて愛ある丁寧な仕事」をモットーに環境と社会に貢献し続けてきました。
主に環境問題に関する企画提案及びコンサルティング、産業廃棄物処理業、リサイクル事業を行う景気に左右されない安定企業です。

参加企業のHPを見る

イベント当日にブースでできること

  • 働き方について聞ける
  • 業界の将来について聞ける
  • 会社の将来について聞ける
  • キャリアステップについて聞ける
  • 教育体制やフォロー体制について聞ける
  • 経営者の話が聞ける
  • 人事責任者の話が聞ける
  • リアルな職場の話が聞ける
  • #学歴不問で応募可
  • #経験不問で応募可
  • #資格不問で応募可
  • #転勤なし
  • #資格・免許取得支援制度あり
対象
一般求職者(中途)2026年卒業予定者2027年以降卒業予定者
職種
ドライバーグランドスタッフ

会社概要

所在地
125-0032
東京都葛飾区水元1-3-13
設立
1962年6月
代表者
二木 玲子
従業員数
160名
資本金
1,000万円
売上高
16億4,000万円
事業内容
環境問題に関する企画提案及びコンサルティング。東京23区指定清掃事業、産業廃棄物処理業、リサイクル事業を行う官公庁や大手企業から選ばれている安定企業です。

求職者へのメッセージ

◎業界経験は一切不要で、人柄重視の採用です。
◎ドライバー・グランドスタッフの勤務は早出する分、早上がりがメリットです。
◎ライフワークバランスを大切にする方におすすめです。

たくさんの情報の中から「大谷清運株式会社」をご覧いただき、ありがとうございます。
当社のスタッフは、2020年に世界を席巻したコロナ禍であっても人々にとって日常生活に欠かすことのできない仕事に従事する人“エッセンシャルワーカー”として、仕事を一日も休まず、リモートではなく、リアルに皆さんの生活環境を清潔に、そして資源化の仕事を継続してきました。
働く人たちが、やりがいのある会社にしたい。働く時間が有意義であれば、自分の人生も有意義になります。働く人も学んで成長する、自分も成長できる会社にしていきたいです。
まずは、お互いを知るために面接をさせていただきたいと思います。長く勤められる明るい職場です。一緒に働けることを楽しみにしています。

こんな先輩が活躍しています

・経験豊富で物腰が柔らかな方
・仕事に責任と誇りを持ち、アクティブに取り組む方
・何か問題に対して協力して解決を目指して取り組む方
・異業種から入社された方が多く、活躍しています

職場環境・働き方

■社員の成長を支援
充実した研修プログラムやキャリア開発の機会を提供しています。定期的な社内勉強会を通じて、社員は正しい知識やスキルを習得し、専門知識を深めることができます。また、経験豊富な担当顧問や先輩社員からのアドバイスやサポートを受けることができます。

■健康経営
健康とウェルビーイングを重視しており、社員の心身の健康をサポートするための各種プログラムを提供しています。人間ドックや健康診断の実施、メンタルヘルスケアの相談窓口など、社員が安心して働ける環境を整えています。

■職場環境
本社敷地内にロッカー室、シャワールームを完備した3階建ての休憩室棟を2025年2月オープン。ゆっくりと休憩を取れるランチルームや仮眠室、社内研修を行うための大会議室があります。

働き方や活躍推進等に関する認証

  • EMSに関連するISO認証

求人情報

募集職種
①ドライバー 2人
②グランドスタッフ(回収作業員) 2人
仕事内容
弊社は官公庁、大手企業の信頼をいただき、他業種からの転職も増加している将来性のある環境保全事業者です。

➀ドライバー
2t、4t車に乗車し都内を中心に廃棄物を回収する作業です。
いずれも夜勤はなく、早い時間に仕事が終わります。

➁グランドスタッフ(回収作業員)
都内を中心に2t、4t車に同乗し廃棄物を回収する作業です。
行政(区)のルートは2人1組で月~金曜日(土曜日はシフト制による)の決まった時間に同じルートを回ります。
お客様から感謝されるやりがいのある職種です。
中型運転免許を取得すればドライバーへキャリアアップ出来ます。
いずれも夜勤はなく、早い時間に仕事が終わります。

〈一日の流れ〉一例
6:30 出勤・点呼・朝礼参加
7:00 出庫
     午前中 回収作業→処理場へ搬入
12:00 昼休み60分
    午後 回収作業→処理場へ搬入
15:00 帰庫・清掃・翌日の準備・点呼・帰宅

【変更の可能性】無
勤務地
【雇入れ直後】
大谷清運株式会社本社:葛飾区

【変更の可能性】無
就業場所での受動喫煙防止策
受動喫煙防止策あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所を設置
勤務時間
【変形労働時間制・裁量労働制の採用有無】無
➀ドライバー 5:00~17:00間の実働8時間(休憩1時間)
➁物流作業員 6:10~16:00間の実働8時間(休憩1時間)

【ドライバー】5時00分〜17時00分のうち8時間
【グランドスタッフ】作業エリアによって就業時間1~3のいずれかになります。
就業時間1 6時30分〜15時30分
就業時間2 7時00分〜16時00分
就業時間3 6時10分〜15時10分

※休憩1時間、または4時間に1度30分休憩を取る(430運動)。
※残業時間:月平均10時間程度
休日・休暇
年間休日数120日。休日:土曜日、日曜日、祝日。※土曜日はシフト制による。
(平日40時間勤務の場合)出勤時は休日出勤手当あり
給与
ドライバー職:月給221,760円~
グランドスタッフ職:月給201,600円〜

■月額内訳
ドライバー職:月給221,760円~(日給 11,000円~×20.16日勤務)
グランドスタッフ職:月給201,600円〜(日給 10,000×20.16日勤務)
■モデル月給
ドライバー職:月給276,760円
(日給 11,000円×20.16日/月)+(休日手当13,750円×4日)+残業代
グランドスタッフ職:月給251,600円
(日給 10,000円×20.16日/月)+(休日手当12,500円×4日)+残業代

【固定残業代】無
【残業代の詳細】
残業代別途全額支給
試用期間
【試用期間の有無】有
【期間】6ヶ月
【試用期間中の条件変更】変更有
【試用期間中の条件について】
①ドライバー:試用期間中の条件変更なし
②グランドスタッフ:入社後最大3ヶ月間は日給9,500円とする。
昇給・賞与
昇給年1回(7月) 3,000円/月〜程度の昇給実績あり 
賞与年2回(7・12月) (10,000円〜100,000円)※前年度実績:7月・12月・3月
諸手当
通勤手当:実費支給(月上限30,000円)
ほか残業、法定休日出勤手当等あり
福利厚生
制服貸与、個人ロッカー、シャワー室、休憩所完備、自転車・バイク駐輪場完備※自動車駐車場につきましては応相談、ウォーターサーバー設置有、社内レクリエーション多数有、育児・介護休暇制度、復職制度

復職制度:結婚、出産、介護、配偶者の転勤などでいったん会社を退職した後に、復職する制度です。
教育・研修
新入社員研修及びその他社外研修
各種資格取得などのキャリアアップサポートプラン
常に先輩社員が近くにいるので安心です。

初日に本社で会社概要、職務内容、社内ルール、安全教育等を1日かけて行います。
翌日以降に現場研修(実務)が開始されます。
先輩社員が作業をフォローします。
ドライバー職の方は、先輩ドライバーの助手席に乗り作業をしながら回収ルートや作業内容を学び、少しずつ運転をしながら学んでいただきます。
応募条件
①ドライバー職:中型免許以上 学歴・職歴不問 
②グランドスタッフ職:学歴・職歴不問
内定までの流れ、提出書類
【会場内で選考を受ける方】
※会場内で実施する面接は書類の提出は必要ありません。
一次面接(会場)→二次面接(本社)
葛飾区水元本社での面接が必須のため、会場での面接後に本社で簡易的な二次面接を実施いたします。二次面接の実施後、1週間以内に選考結果をお伝えします。

【当就職フェア後に選考を受ける方】
会社説明(会場)一次面接(本社)→二次面接(本社)
いずれも本社にて面接を行います。
葛飾区水元本社にて現場担当者と面接をし、1週間以内に選考結果をお伝えします。

※本面接会以降、各社で履歴書等の提出を求められる場合がございます。詳細は面接・会社説明時にご確認ください。
求める人物像
リサイクル・環境保護等に興味のある方
毎日真面目に業務に取り組める方

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:秋元 真夏さん

仕事でもプライベートでも旅する機会が多く、観光・建設・運輸という3つの業界にはお世話になっています。アイドル時代から30代に突入した今までの私の仕事への向き合い方などをお話ししながら、みなさんと一緒にモチベーションを高めていけたら嬉しいです。会場でお待ちしています!

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:神尾 楓珠さん

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:島崎 和歌子さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:山之内 すずさん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:槙野 智章さん

ダミー

ゲストからの
メッセージ

ゲスト:武田 玲奈さん

ダミー